この記事を読むのに必要な時間は約 2 分33秒です。
目次
横浜市 金沢区地域振興課さんから
「第24回「称名寺薪能 金澤能」前売券を販売します!」 のお知らせです。
金沢区春の風物詩「称名寺薪能(しょうみょうじたきぎのう)」
第24回「称名寺薪能 金澤能」前売券を販売します! 横浜市
今年は、舞台を金沢公会堂に移し、能「土蜘(つちぐも)」、狂言「口真似(くちまね)」が披露されます。
5月3日(祝日・月曜日)の公演に先立ち、金沢区役所1階エントランスホールにて前売券販売を2日間限定で実施します。
【イベント名】
「第24回 称名寺薪能 金澤能」
【日時】
2021年5月3日(月・祝)
開演:14:00[開場]13:00 / 18:00[開場]17:00(2時間程度)
(※公演はすべて同じ内容となります)
【会場】
金沢公会堂(金沢区泥亀 2-9-1)
【出演者】
能:櫻間 右陣(シテ方金春流/重要無形文化財総合指定保持者)
狂言:野村 萬斎(狂言方和泉流/重要無形文化財総合指定保持者)
【演目内容】
【主催】
「称名寺薪能」実行委員会
【共催】
金沢区役所
【販売期間】
2021年3月27日(土)~ 28日(日)9:00 ~ 16:00(売り切れ次第終了)
(※27日(土)に売り切れた場合、28日(日)の販売分はありません)
【販売場所】
金沢区役所1階エントランスホール(横浜市金沢区泥亀 2-9-1)
(※前売券は、3月27日(土)10:00~ チケットぴあでも販売します)
【券種】
S席:7,000円/A席:6,500円
(※区役所販売分は各席500円割引/全席指定/1人6枚まで購入可能)
【その他】
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。