2023年1月28日
この記事を読むのに必要な時間は約 1 分44秒です。
目次
横浜市 経済局ものづくり支援課さんから
「『テクニカルショウヨコハマ2023』を開催します」のお知らせです。
2月1日(水)~3日(金)の3日間、パシフィコ横浜で首都圏最大級の工業技術・製品総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2023」を開催します。第44回目を迎える今回は、759社・団体が出展し、小間数573小間とコロナ禍以降、最大規模となります。注目コーナーが多数ございますので、ぜひお越し下さい。
『テクニカルショウヨコハマ2023』を開催します 横浜市
【開催日程】
2023年2月1日(水)~ 2月3日(金)[3日間]
[各日]10:00 ~ 17:00
【会場】
パシフィコ横浜 展示ホール A/B/C(西区みなとみらい 1-1-1)
【出展分野】
ニューWorking・Lifeスタイル/カーボンニュートラル
DX・AI・IoT、加工技術、機器・装置・製品/ロボット、研究開発、ビジネス支援
【出展数】
759社・団体 出展小間数:573小間
(※上記のうち、27社・団体はWebサイト内展示のみの出展)
【入場料】
無料
【主催】
公益財団法人神奈川産業振興センター/一般社団法人横浜市工業会連合会
神奈川県/横浜市
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。