この記事を読むのに必要な時間は約 3 分25秒です。
目次
横浜市 都市整備局都心再生課さんから
「春の訪れとともに花咲く横浜をめぐろう。 「花咲くRally(ラリー)」を開催します!」のお知らせです。
横浜市と関内・関外地区活性化協議会(以下、協議会)は、3月19日(日)から6月11日(日)まで、花をテーマにまちの地域資源をつないで横浜の魅力を体験していただく「花咲くRally」を開催します。
春の訪れとともに花咲く横浜をめぐろう。 「花咲くRally(ラリー)」を開催します! 横浜市
横浜市と協議会では、都心臨海部の地域課題の解決やまちの活性化に向けた議論・検討を行っています。港町横浜には、ガーデンネックレス横浜など、サクラ、チューリップ、バラと春の花の移り変わりを楽しめる花に関連する様々なイベントがあります。これらのイベントと店舗や観光施設等をめぐっていただくことで、誘客、滞在時間の増加、消費促進など様々な経済効果につなげていきます。
期間中には、各イベントや施設をめぐった数に応じて、ホテル宿泊券などの素敵な賞品をプレゼントするデジタルスタンプラリーや、花の見どころをめぐるガイド付きのツアーを実施します。
春の訪れとともに花咲く横浜へ是非お立ち寄りください。
【開催期間】
2023年3月19日(日)~ 6月11日(日)
【開催場所】
都心臨海部(横浜駅周辺エリア/みなとみらい21エリア/関内・関外エリア)
【実施体制】
主催:関内・関外地区活性化協議会
共 催:横浜市都市整備局
運営主体:公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー
(1)花のイベントや飲食店などを巡るデジタルスタンプラリー
スマートフォンを使った非接触型のデジタルスタンプラリーです
花に関連するイベントの会場、飲食・物販店、宿泊施設、観光・集客施設等に設置された
二次元コードを読み取って先着3,000名にガーデンベアグッズの参加賞をプレゼントします
獲得スタンプ数で観光施設招待券/商品券/ホテルペア宿泊券など賞品が抽選で当たります
(2)花の見所をめぐる街歩きツアー
花の見頃に合わせたガイド付き街歩きツアーです
おひとり様からグループまで参加でき、毎週末・祝日に開催されます
(※公式ホームページで順次予約受付)
<3月~4月>大岡川の桜とディープなまち横浜めぐり
<4月~5月>カラフルなチューリップと開港のまち横浜めぐり[予定]
<5月~6月>美しいバラと異国情緒あふれるまち横浜めぐり[予定]
(3)花の見所をめぐる小型モビリティツアー
ビアバイク/トゥクトゥクで巡るガイド付きのツアーです
ツアーは、オランダ発祥の移動式ビアカウンター「ビアバイク」や東南アジアを中心に普及している
「トゥクトゥク」を使って実施します
横浜らしい景色を感じながら移動そのものを楽しめる乗り物となっています
(※公式ホームページで4月上旬から予約受付)
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。