この記事を読むのに必要な時間は約 3 分41秒です。
目次
横浜市 都市整備局都心再生課さんから
「【記者発表】「よこはま運河チャレンジ2023 春」を開催します!」のお知らせです。
よこはま都心部水上交通実行委員会は、港や河川、その周辺の街の魅力を多くの方に知っていただく取組「よこはま運河チャレンジ」を開催します。
【記者発表】「よこはま運河チャレンジ2023 春」を開催します! 横浜市
今年で11年目を迎え、初の春開催となり、大岡川の桜並木で水上のお花見を楽しむ『春爛漫・横浜クルーズ』や、船を花で彩った『フラワーシップ』、元町と中華街をつなぐ谷戸橋を花で飾る『谷戸橋フラワーブリッジ』を実施します。関連するイベントとして、花をテーマにまちの地域資源をつないで横浜の魅力を体験していただく『花咲くRally(ラリー)』や横浜を象徴する港の景観とともに、色とりどりに咲き誇る花々を楽しめる『ガーデンネックレス横浜2023』を開催します。このような取組を含め、2027年の国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」を盛り上げていきます。
今年の春は、花で彩られた横浜のまちや水辺を楽しもう!
【開催期間】
2023年3月11日(土)~ 6月11日(日)[※関連イベントを含む]
【開催場所】
【実施体制】
主催:よこはま都心部水上交通実行委員会
<構成メンバー>
一般社団法人大岡川川の駅運営委員会/㈱東京ベイガード/京浜フェリーボート㈱
NPO法人 Hamabridge 濱橋会/横浜市
共催:関内/関外地区活性化協議会
後援:神奈川県
横浜の人気お花見スポット、大岡川
例年、数万人がお花見を楽しむ川沿いの桜並木を、水上から楽しんでみませんか?
個性豊かな船やアクティビティがみなさまをお待ちしています
【PR実施期間】2023年3月11日(土)~ 4月9日(日)
【参加事業者数】9社
(※運行コース/料金/運航日は各社・団体により異なる)
(※参加事業者の一部クルーズ船等は「花咲くRally」スポットに登録)
観光船「ベネチア号」を花で彩ったフラワーシップが桜満開の大岡川を航行します
【運航日】2023年3月26日(日)[雨天中止/一般乗船不可]
【運航時間】10:00 ~ 17:00[4便運航予定]
新郎新婦が乗船した特別仕様のフラワーシップが航行するため、皆さまでお祝いしましょう
【運航日】2023年3月26日(日)[雨天中止/一般乗船不可]
【運航時間】13:30 ~ 14:30[1時間程度]
水辺の公共空間で元町と中華街をつなぐ谷戸橋を約60基のフラワーバスケットで彩ります
【開催期間】2023年5月6日(土)~ 5月21日(日)
【会場】中区元町1丁目/みなとみらい線 元町・中華街駅5番出口すぐ
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。