この記事を読むのに必要な時間は約 3 分16秒です。
目次
横浜市 保土ケ谷区地域振興課さんから
「【記者発表】ほどがや花フェスタ2023開催!」のお知らせです。
区内一大イベントである『ほどがや花フェスタ』を今年も開催します!
【記者発表】ほどがや花フェスタ2023開催! 横浜市
ステージでは藤田智教授の講演や出演団体による演奏や舞踊、会場内では花の寄せ植え体験やフリーマーケット、模擬店をはじめ、2027年に開催されるGREEN×EXPO 2027(国際園芸博覧会)をPRします。
お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください!
日時:令和5年5月20日(土曜日)9時30分~15時 ※小雨決行、荒天の場合は翌21日(日曜日)に延期
会場:星川中央公園
【開催日時】
2023年5月20日(土)9:30 ~ 15:00
(※小雨決行/荒天の場合:21日(日)開催延期)
【開催場所】
星川中央公園(保土ケ谷区星川 2-16)
【主催】
ほどがや花の街推進連絡会/保土ケ谷区役所
(1)特別講演:藤田智 教授 トークショー
NHK「趣味の園芸・やさいの時間」や日本テレビ「世界一受けたい授業」など多数出演
野菜についてなんでも教えてくれます
(2)ブルガリア音楽演奏の出演
保土ケ谷区では、平成19年度の区制80周年を記念してブルガリア共和国の首都ソフィア市と
パートナー都市協定を締結し、様々な形で交流を続けています
花フェスタでは、2団体がそれぞれブルガリア音楽と民族舞踊を披露します
(3)体験コーナー/無料イベント 出店多数
花の寄せ植えやフラワーアレンジメントなどお子さんも参加可能な体験コーナーや
苗木の無料配布のほか、40を超える出店が出店予定です
(1)オープニングセレモニー[9:30 ~ 10:20]
(2)フラワーコンサート[10:30 ~ 14:50]
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。