横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

関東大震災100年啓発イベントを開催

地震の防災セット

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分9秒です。

関東大震災100年啓発イベントを開催

横浜市 消防局横浜市民防災センターさん から
「関東大震災100年啓発イベントを開催します。」のお知らせです。

1923年9月1日に関東大震災が発生してから、今年で100年が経過します。
横浜市民防災センターでは、そんな節目の年に関係機関と連携した啓発イベントを開催します。
過去の地震から防災の重要性を学ぶとともに、必要な行動・備えについての学びを深める絶好の機会ですので、ぜひ足をお運びください!

関東大震災100年啓発イベントを開催します。 横浜市

日本丸メモリアルパークにて防災啓発イベントを開催します!

開催日時:令和5年9月2日(土)10:00~16:00(荒天中止)
開催場所:日本丸メモリアルパーク及び横浜みなと博物館
申込・入場:申込不要・入場無料(一部有料エリアあり)

主催:横浜市消防局
共催:公益財団法人 帆船日本丸記念財団
協力:西消防団、西区役所、神奈川県くらし安全防災局

記者発表資料:「関東大震災100年啓発イベントを開催します。」(PDF:889KB)

関連イベント

よこはま防災クイズラリー

開催期間:令和5年8月26日(土)~令和5年11月5日(日)
開催場所:横浜みなと博物館及び横浜市民防災センター

地震・火災特別体験ツアー

開催日時:令和5年9月1日(金)、5日(火)、6日(水)
      各日13:30~14:30、14:30~15:30の2回
開催場所:横浜市民防災センター

お問い合わせ

横浜市消防局横浜市民防災センター所長 谷津 直樹 Tel 045-312-0119

リリース・報道のご紹介・引用について

横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
住まいや暮らしに関して、皆さんの代わりに疑問や課題を解決してみます! 街歩き大好き、横浜大好き!