横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

第39回横浜かもんやま能を開催

能面

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分6秒です。

横浜市 西区地域振興課さんから
「第39回横浜かもんやま能を開催します!」のお知らせです。

横浜かもんやま能は、今年で第39回を迎えます。演目の前には、能楽師から演目などについて解説がありますので、能や狂言の鑑賞経験がない方でも楽しむことができます。
多くの方のご来場をお待ちしています。

第39回横浜かもんやま能を開催します! 横浜市

詳細:https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/event-bosyu/kanko/kamonnoh39.html

イベント詳細

【日 時】 令和5年11月19日(日) 14時開演(13時開場)
【会 場】 横浜能楽堂(西区紅葉ケ丘27-2)
【内 容】
(1)能楽師による実技と解説:安藤貴康
(2)狂言 「惣八(そうはち)」(大蔵流)茂山あきら
(3)能「鵜飼(うかい)」(観世流) 観世銕之丞

【入場料】 S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
【チケット】2023年 8月12日(土)正午から 横浜能楽堂でお求めください。
①電話(045(263)3055)
②Web(https://yokohama-nohgakudou.org/schedule/?p=5278
③来館 いずれかにて承ります。(初日は電話、Webのみ)

お問合せ先

横浜市ふるさと西区推進委員会事務局長(西区地域振興課長) 大益 利之 TEL:045-320-8385

【記者発表】第39回横浜かもんやま能を開催します!(PDF)

リリース・報道のご紹介・引用について

横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
住まいや暮らしに関して、皆さんの代わりに疑問や課題を解決してみます! 街歩き大好き、横浜大好き!