この記事を読むのに必要な時間は約 2 分57秒です。
アーティスト堀江郁⼦が、2023年9⽉9⽇から約1か⽉、横浜・弘明寺のギャラリー「Goozen」にて個展を開催します。
堀江郁子展「終わりのない時間infinity」
ここはどこなのか。しらないような、なつかしいような。夢見たような、振り返るとそこにあるような。
終わりのない時間、はじまります。
2023年としては、はじめてとなる堀江郁子の個展。
新作アニメーションと、絵画で構成された展示は、約1か月、横浜・弘明寺(ぐみょうじ)のギャラリーで開催されます。ペン画を中心とした作者独自の世界観、今回のテーマは「終わりのない時間-infinity-」です。短編アニメーションに潜むものが、展示される絵画とどう関わるのか。高く広がる秋空の元、ギャラリーの中で木漏れ日のようにきらめく堀江郁子の世界、「終わりのない時間」でお会いしましょう。お待ちしております。
目次
【開催⽇時】
2023年9⽉9⽇(⼟)〜 10⽉1⽇(⽇)13:00〜19:30(最終日は18:30まで)
(※[休館日]⽉/⽕/⾦)
【⼊場料】
無料(関連イベントのみ有料)
【開催場所】
「Goozen(ぐうぜん)」-art and event space-(南区六ツ川 1-283)
堀江郁⼦:https://lit.link/ikukohorie
東京都⽣まれ、東京都在住。
⼤学で獣医学を学んだ後、独学で絵を描き、作品発表をはじめる。
2018年に美学校で「絵と美と画と術」を受講、ドローイングの他、漫画の制作もスタート。次第にアニメーションへの興味が⾼まり、2021年アート・アニメーションのちいさな学校を受講。
現在、平⾯アート・漫画・アニメーションを平⾏して制作。この3つの表現の垣根を時折超えるような表現を⽬指している(かも)。好きなもの:⼭と海、本、そして発酵⾷。
【経歴】
2018年:初個展「HELLO」つぎのカーブ[東京]
2020年:個展「くじらのしっぽ」カフェleaven[東京]
2021年:個展「閃光がひとつ」Cafe’gallery3[東京]
2022年:個展「It’ a windy day.」つぎのカーブ[東京]
2022年:個展「VOICE」CROSS OVER[東京]
【お問い合わせ】
TEL:080-6559-8040
E-mail:goo-goo@goozen.jp
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。