横浜 三ツ池公園「さくらまつり2025」3月16日(日)~4月15日(火)開催!
横浜市観光情報 さんから
「三ツ池公園 さくらまつり2025」のお知らせです。
「三ツ池公園 さくらまつり2025」開催概要
三ツ池公園は、約70品種・1,000本の桜が咲き誇り「日本さくら名所100選」に選ばれています。
パークセンターでは桜見頃マップを配布し、土日祝日にはキッチンカーが出店。
池の水面に映る桜を眺めながら、ゆったりと散策を楽しめるイベントです。
- 開催期間:2025年3月16日(日)~4月15日(火)
- 会場:神奈川県立三ツ池公園 パークセンター及び芝生広場(鶴見区三ツ池公園 1-1)
- 入園料:無料
- 開園時間:24時間営業
神奈川県立三ツ池公園では、2025年3月16日(日)から4月15日(火)まで、「さくらまつり」を開催します。
同イベント中は、パークセンターで桜見頃マップを配布するとともに、土日祝日にはキッチンカーが出店します。
三ツ池公園は、名前の通り3つの池を豊かな木々が囲む、都会の中の自然豊かな公園です。2月中旬に開花する寒桜を皮切りに、椿寒桜、枝垂桜、大島桜、山桜、大山桜など、約70品種、およそ1000本のサクラが時期をずらしながら楽しめ、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。
池の水面がサクラ色に染まる様子を楽しみながら水辺を散策してみてはいかがでしょうか。
関連コンテンツ:【2025年版】横浜 桜の開花予想はいつ?満開と見頃は?- 横浜で暮らそう

【2025年版】横浜 桜の開花予想はいつ?満開と見頃は?
ここでは、横浜市の「桜の開花予想2025」と満開の見頃を紹介するコンテンツです。
リリース・報道のご紹介・引用について
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
記事掲載について
「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております。
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。