フランスの食文化と芸術が融合する特別展、6月28日よりスタート
横浜赤レンガ倉庫さんから
「横浜フランス月間2025」のお知らせです。
イベント概要
フランスの美食文化と芸術が融合した特別展で、五感で感じるフランスの魅力を体験しませんか?
2025年6月28日(土)から7月13日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館にて「横浜フランス月間2025」が開催されます。本展は、フランス・ディジョンにある国際ワイン&ガストロノミーセンター(CITE INTERNATIONALE DU VIN ET DE LA GASTRONOMIE)が企画した展示を日本向けにアレンジしたもので、フランス人の美食がユネスコの無形文化遺産に登録されてから15周年を記念して行われます。会場では、芸術写真やインスタレーション、パネル展示を通じて、フランス人の食にまつわる日常の習慣や文化、料理やワインを愛する心、家族や仲間と囲む温かな食卓、歴史に育まれた多彩な料理、そしてそれを表現する美しい言葉の数々を紹介します。
イベント詳細
- 日付:2025年6月28日(土)~7月13日(日)
- 時間:10:30~18:30
- 場所:横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県横浜市中区新港1-1)
- 料金:無料
- 公式サイトのURL:https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/1113
主なコンテンツ
- フランスの食文化をテーマにした芸術写真の展示
- 食にまつわるインスタレーション
- フランスの料理やワインに関するパネル展示
- 家族や仲間と囲む食卓の文化を紹介
アクセス
- 電車の場合:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」から徒歩約6分
- バスの場合:「赤レンガ倉庫前」バス停下車すぐ
- 車の場合:首都高速横羽線「みなとみらい出口」から約5分(※駐車場あり)
出典元
関連コンテンツ:横浜赤レンガ倉庫への交通アクセスと行き方は? – 横浜で暮らそう

横浜赤レンガ倉庫への交通アクセスと行き方は?
歴史ある「横浜赤レンガ倉庫」ってどんなところ? ここでは「横浜赤レンガ倉庫」の歴史と魅力について紹介するコンテンツです。
リリース・報道のご紹介・引用について
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
記事掲載について
「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております。
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。