この記事を読むのに必要な時間は約 6 分18秒です。
ここでは8月11日-8月14日までの記事をまとめてお伝えいたます。
同じ内容をメールマガジンでもお伝えしています。
今週は夏休み コロナ感染者 無症状とは言え増えていますが最低限のルール・マナーを守って経済をまわしましょう。
公園など自然が多いところは三密も避けられていいですよ。
ただし熱中症対策を十分に。
目次
相鉄いずみの線で美味しい生活
このコンテンツでは、いずみ野線沿いにできたレストランについてお伝えしています。
コロナ禍でありながら続々とオープンするレストラン(飲食店)、いずみ野線沿線の方は、混雑をさけて近くのお店で楽しむ。
そんな生活はいかがでしょうか?
横浜流行の発信地と呼ばれていた元町の今をぶらり
元町と言えば、おしゃれで流行発信の街でした。昭和世代にとっては横浜の元町ファッションは注目
港・おしゃれ…平成に入りおしゃれな街ととものクラブや音楽の発信地にもなっていた街。
横浜に暮らす人はもちろん、横浜観光に訪れた人は中華街や山下公園とセットでまわる地域です。
ここではそんな元町についてお伝えするコンテンツです。
お引っ越しなら泉区に住もう !自然豊かで子育て最適
横浜の泉区オシのコンテンツ。横浜に住むという感覚はあっても横浜の◯◯区に住むってなかなか浮かびませんよね。
東京の方が横浜に引っ越してくる時、視点は「駅」と考えています。
横浜は都会ですが、少し離れると自然がいっぱい、その自然のある場所は駅では区別できな地域があります。
それが今回ご紹介する泉区です。 さ、泉区ってどんな場所なんでしょうか…
ひとり親世帯の支援
横浜市のこども青少年局こども家庭課課から
新型コロナウィルス感染症の影響を受けるひとり親世帯への支援です。
Find Your Yokohamaキャンペーン!
公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローの横浜市の市内観光・MICE復興支援事業から
横浜の観光が 横浜市助成により税抜価格から50%割引、「GoTo」記載のプランの場合、この割引価格から最大35%割引というニュースがリリースされました。
横浜西区にあるログハウス 境之谷公園こどもログハウス
横浜で子供の遊び場を選ぶ時、観光として利用されるみなとみらいや駅ナカの商業施設より、
自然の中で元気いっぱい遊ぶことができる場所へお出かけしてみませんか?
横浜にはログハウスを備えた公園がいくつもあります。
今回ご紹介するのは横浜 西区にある境之谷公園こどもログハウス。
このコンテンツを読んでいただき、新しい 横浜の子供の遊び場としてお出かけしてみませんか?
まだまだ暑いですね熱中症対策を十分しながら 引き続き横浜で暮らし楽しむ情報を提供してまいります。
次週も宜しくお願いいたします!