ファーブルの生家再現や100点の標本、ヘラクレスオオカブトに触れる体験イベントが横浜に登場!
横浜赤レンガ倉庫さんから
「体感するファーブル昆虫展 2025」のお知らせです。
イベント概要
ヘラクレスオオカブトに直接触って写真撮影!自由研究に役立つ展示と体験が盛りだくさん。
2025年7月19日(土)から8月24日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館2Fスペースにて「体感するファーブル昆虫展 2025」が開催されます。アンリ・ファーブル生誕200周年を祝し、昆虫愛好家・自由研究ファミリー必見の参加型展示が充実!
イベント詳細
- 日付:2025年7月19日(土)~8月24日(日)
- 時間:10:00~16:30(最終入場16:00)
- 場所:横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース(神奈川県横浜市中区新港1-1-1)
- 料金:前売 大人1,200円/子供900円、当日 大人1,400円/子供1,100円
(2歳未満・障がい者+介添1名は無料) - 公式サイト:https://akarenga.yafjp.org/event/fabre2025
主なコンテンツ
- ファーブル博士の生家をリアルに再現した展示コーナー
- 世界中から集められたリニューアル済み100点の昆虫標本ライブラリー
- ヘラクレスオオカブトなど20種以上の生体展示&触れるフォトスポット
- ふんころがしの脚力を体感できる体験型コーナー
- 会場限定の昆虫グッズ販売コーナー
アクセス
- 車:首都高速神奈川1号 横羽線「神奈川新町IC」から約15分、公共駐車場利用
- 電車:JR桜木町駅・みなとみらい駅から徒歩約15分、または横浜駅からシャトルバス運行(詳細は公式サイト)
- バス:「横浜赤レンガ倉庫前」停留所下車すぐ
出典元
関連コンテンツ:横浜赤レンガ倉庫への交通アクセスと行き方は? – 横浜で暮らそう

横浜赤レンガ倉庫への交通アクセスと行き方は?
歴史ある「横浜赤レンガ倉庫」ってどんなところ? ここでは「横浜赤レンガ倉庫」の歴史と魅力について紹介するコンテンツです。
リリース・報道のご紹介・引用について
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
記事掲載について
「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております。
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。