スポンサーリンク

夏休み!横浜高島屋で楽しむ「おしごと体験」子ども向け全50以上の本格ワークショップ

横浜高島屋 News
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

小学生が本物の職業に挑戦!化粧販売から製菓、伝統工芸まで多彩な体験メニューを連日開催

横浜高島屋さんから
おしごと体験」のお知らせです。

イベント概要

実在する職業を子どもたちが「リアルに体験」、五感で学べる夏休みの学び場
横浜高島屋では7月23日(水)~8月12日(火)に、子ども向け「おしごと体験イベント」を実施します。
各日、多彩な店舗や専門家と連携し、本格的な職業体験・ワークショップを開催します。予約制(7/12正午開始)、先着順で、対象は主に小学1~6年生。参加費は無料〜6,050円と幅広く、体験内容も見どころ満載です。

イベント詳細

  • 日付:2025年7月23日(水)〜8月12日(火)
  • 時間:各回イベントにより異なる(所要30〜150分)
  • 場所:横浜高島屋館内各階および一部外部会場(国際フード製菓専門学校など)
  • アクセス:東急東横線「綱島駅」から徒歩約10分
  • 参加費:無料~6,050円(体験種別による)
  • 公式サイト

主なおしごと体験

  • 化粧品販売体験[クリニーク・FANCL・SHISEIDO・SK-II・JO MALONE]
    店頭でお顔や肌測定、タッチアップ体験
  • 職人技を体験[ジャパンクチュール:真珠選別・取り出し]
    アクセサリー素材に触れる貴重な機会
  • 調理・製菓ワークショップ[千疋屋・ヴィタメール・サンジェルマン]
    本格素材を使用したパティシエ体験
  • 伝統工芸・ものづくり系[能作:風鈴作り・陶芸・食品サンプル・タイル絵付け]
    創造力を育む多彩なクラフト体験

出典元

おしごと体験 – 横浜高島屋

関連コンテンツ:横浜市西区ってどんなところ? – 横浜で暮らそう

横浜市西区ってどんなところ?
ここでは「横浜市西区」の歴史や魅力について紹介するコンテンツです。
スポンサーリンク

リリース・報道のご紹介・引用について

横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。

記事掲載について

「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。