2022年8月8日
この記事を読むのに必要な時間は約 1 分40秒です。
目次
横浜市 西区区政推進課さんから
「18区初!広報よこはま西区版を10言語でデジタル配信」 のお知らせです。
西区に住むスマホ世代・外国籍の方、在勤者の皆さんなど、より多くの人に手軽に行政情報を受け取ってもらうため、無料多言語対応アプリ「CatalogPocket(カタログポケット)」を導入し、「広報よこはま西区版」など暮らしに関する情報を10言語で配信開始しました。
18区初!広報よこはま西区版を10言語でデジタル配信 横浜市
多言語による配信
以下の10言語に自動翻訳します。
紙面を音声で読み上げ
読み上げモードに設定し、読みたい記事を選択すると音声で聞くことができます。
ユニバーサルデザインフォントに対応
視認性が高いユニバーサルデザインフォントに対応。世代を問わず、あらゆる人が読みやすい文字です。
各アプリストアからカタログポケットを無料でインストール。
アプリ版・ブラウザ版とも「横浜市西区」を検索で配信コンテンツを確認できます。
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。