関内周辺で「関内いいとこどり 異日常さんぽ supported by 地球の歩き方 横浜市」を開催!
株式会社ディー・エヌ・エーさんから
「関内・関外エリアを巡る街歩きイベント「関内いいとこどり 異日常さんぽ supported by 地球の歩き方 横浜市」」のお知らせです。
概要
関内周辺で2024年11月16日(土) ~ 11月17日(日)に「関内いいとこどり 異日常さんぽ supported by 地球の歩き方 横浜市」を開催!
「関内いいとこどり 異日常さんぽ」は、ARアプリ「アルプラ」を使用し、関内・関外エリアの宝箱を探しながら散策するイベントです。オッドアイの白猫「アンジー」がナビゲートし、街の魅力を再発見することができます。
詳細概要
- 開催期間: 2024年11月16日(土) ~ 11月17日(日)
- 開催時間: 10:00 ~ 15:30(所要時間:約60分、時間制限なし)
- 会場: 関内エリア周辺(スタート地点:横浜公園入口時計塔)
- 料金: 参加無料
- 備考:
- 雨天決行(荒天時は中止の可能性あり)
- スマートフォンの充電を十分に行い、安全に配慮して参加してください。
- 先着600名にオリジナルクリアファイルや横浜銘菓をプレゼント。
- 事前申込不要。
- 参加には事前にARお宝探しアプリ「アルプラ」をダウンロードしてください。
アクセス情報
- 住所: 横浜市中区日本大通周辺(スタート地点:横浜公園入口時計塔)
- 最寄り駅
- JR・市営地下鉄「関内駅」から徒歩5分
- みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩5分
- 駐車場: 近隣に有料駐車場あり(公共交通機関の利用を推奨)
出典元
横浜市旧市庁舎街区活用事業を推進する企業コンソーシアム*1は、2024年11月16日(土)、11月17日(日)に関内・関外エリアに賑わいを生み出し、まちの魅力を発見する街歩きイベント「関内いいとこどり 異日常さんぽ supported by 地球の歩き方 横浜市」を開催します。
同イベントでは、DeNAが開発したARお宝探し体験アプリ「アルプラ」を活用して街歩きを楽しむことができます。スタート地点(横浜公園の時計塔)で「アルプラ」を起動し、「宝の地図」を獲得し て、地図を頼りに関内・関外エリアにある宝箱を探します。
街歩きのナビゲーターは、株式会社集英社DeNAプロジェクツが生んだオッドアイの白猫「アンジー・ラ・コケット☆麗しのアンジー」がつとめ、宝箱を見つけるとアンジーからのメッセージやプレゼントを入手できます。全てのスポットを巡りお宝を集めてゴールした方には、先着でアンジーと同イベントのコラボレーショングッズや横浜銘菓をプレゼント。イベントのコースや立ち寄る場所については、2024年8月に発売された『地球の歩き方 横浜市』の監修を受け、歴史的なスポットやそれにまつわる豆知識の紹介を通して地域の魅力を再発見できます。
*1:三井不動産株式会社を代表企業として、鹿島建設株式会社、京浜急行電鉄株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社ディー・エヌ・エー、東急株式会社、星野リゾートから構成される企業コンソーシアム
関内・関外エリアを巡る街歩きイベント「関内いいとこどり 異日常さんぽ supported by 地球の歩き方 横浜市」- 横浜観光情報
関連コンテンツ:横浜DeNAベイスターズ 優勝セールや限定品はどうなっている?- 横浜で暮らそう
リリース・報道のご紹介・引用について
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
記事掲載について
「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております。
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください