スポンサーリンク

横浜駅からKアリーナ横浜へ直結「高島水際線デッキ」2025年3月27日(木)開通!

News
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

横浜駅からKアリーナ横浜へ直結「高島水際線デッキ」2025年3月27日(木)開通!

横浜市 都市整備局みなとみらい・東神奈川臨海部推進課 さんから
「3月27日に高島水際線デッキを暫定開通します」のお知らせです。

「高島水際線デッキ」開通概要

みなとみらい21地区では、60・61・62街区における観光エンターテイメント拠点のまちづくりが続々と誕生しています。
横浜アンパンマンこどもミュージアムやKアリーナ横浜のほか、ホテルなど周辺施設から横浜駅への新たな動線として「60・61街区」と「みなとみらい大橋」を結ぶ「高島水際線デッキ」の整備が進められ、橋台の不具合に伴う対策工事が完了したことから、以下の通り暫定開通しました。

  • 開通日時:2025年3月27日(木)10時~
  • 通行用途:人道橋
  • 橋長:130.4m
  • 有効幅員:6.0m(デッキ部分)

※イベントのない平日は、デッキの階段やスロープ工事により封鎖することがあります

出典元

みなとみらい21地区では、60・61・62街区において観光エンターテイメントに資するまちづくりを進めています。同地区では、横浜アンパンマンこどもミュージアムやKアリーナ横浜に加え、新たにホテルや商業施設などの開発も決まっています。
そこで、横浜市では横浜駅への新たな動線として60・61街区とみなとみらい大橋を結ぶ高島水際線デッキの整備を進めていましたが、昨年5月に橋台にて不具合が見つかったためこれまで対策工事を進めてきました。
このたび、その対策工事が完了したことから、デッキ部分ならびに水際線プロムナードに繋がる仮設通路を暫定開通します。

3月27日に高島水際線デッキを暫定開通します – 横浜市

関連コンテンツ:Kアリーナ横浜 世界最大級の2万席音楽アリーナ – 横浜で暮らそう

Kアリーナ横浜 世界最大級の2万席音楽アリーナ
ここでは、みなとみらい21地区に誕生する「Kアリーナ横浜」を紹介するコンテンツです。
スポンサーリンク

リリース・報道のご紹介・引用について

横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。

記事掲載について

「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。