Site icon 横浜で暮らそう

【2023年版】横浜市の成人式について

この記事を読むのに必要な時間は約 18 分58秒です。

【2023年版】横浜市の成人式について
横浜市の成人式「二十歳の市民を祝うつどい」は、日本でも最大規模の成人式です。
2023年に開催される横浜市の成人式は例年通り、横浜アリーナでの開催が決定しました。
ここでは、2023年1月に開催の「横浜の成人式」を紹介するコンテンツです。

【2023年版】横浜市の成人式について

成人式は二十歳の新成人となり、人生において大きな節目となる一大イベント。
横浜市の成人式は、全国で見ても特に大規模かつマンモス式典となっています。
そのため、式典は5回行われるので住民票に記載の区によって参加時間が異なるのです。
このような理由から「違う区に住民票がある友達と一緒に参加する」ことはできません。
成人式に参加される方は、事前に対象の開催回と式典時間を確認しておきましょう。
桁違いの参加人数には、当日会場に行くだけでもインパクトが強く圧倒されてしまいます。
みなさんは、誰と成人式に参加しますか?
一度きりの成人式は、参加するだけでも一生の思い出になること間違いなし。
今回は、2023年に開催される「横浜の成人式」の情報についてお伝えします。

【2022年版】横浜の成人式について – 横浜で暮らそう

【2022年版】横浜の成人式について横浜市の成人式「『成人の日』を祝うつどい」は、日本でも最大規模の成人式です。2022年に開催される横浜市の成人式は例年通り、会場での開催が決定しました。ここでは、そんな2022年1月開催の「横浜の成人式」を紹介するコンテンツです。【2022年版】横浜の成人式について今年の「横浜の成人式」は、令和4年1月10日(月・祝)に開催されます。2022年はコロナウィルスの変異株が心配されていますが、横浜アリーナのみの開催です。ただし、日本でも最大規模の成人式のため、1日のうちで4回に分けて式が...
【2022年版】横浜の成人式について - 横浜で暮らそう

「令和5年二十歳の市民を祝うつどい」開催概要

ここからは、2022年に成人式を迎える方(参加される方)へ向けてお伝えいたします。
横浜市の2023年(令和5年)成人式は、1月9日(月・祝)に開催です。
コロナ禍での開催ですが、昨年と同様に会場は「横浜アリーナのみ」となっています。
そして、2023年から成人式の名称が変わりました。
「(~2022年)成人の日を祝うつどい」→「(2023年~)二十歳の市民を祝うつどい」

対象者は平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ

「2023年 横浜市成人式」を迎えるのは、以下の方々が対象となります。

平成14(2002)年4月2日から平成15(2003)年4月1日までに生まれ、横浜市に住民登録がある方

二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

「平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ」、2022年4月現在で約3万5千人が対象です。
2022年4月から、成人年齢が18歳に引き下げられました。
ただ、横浜市が行った市民アンケートで式典参加の対象はこれまで通り20歳としています

案内状が届いてるか確認しよう!

2023年から横浜市の成人式へ参加する場合は「事前申込」が必要となります。
成人式への参加対象となる方には、横浜市から「二十歳の市民を祝うつどい」案内状が届きます。

対象の方には12月7日(水曜日)までに案内状を発送します。届いたら、必ずお申込みください。
案内状は一度に大量に発送しますので、届くまでに若干お時間がかかります。ご了承ください。
※令和4年10月14日夜時点で、横浜市に住民票がある方にお送りします。

二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

なお、12月16日までに届かない場合は横浜市へ直接電話で問い合わせる必要があります。
案内状が届いているか確認した上で、案内状の2次元コードから申し込みましょう。
申し込みの際には、案内状に記載されているIDとパスワードが必要です。

案内状に記載の二次元コードや専用申込ウェブサイト(外部サイト)からアクセスし、スマートフォンやPC等で必ず事前にお申し込みください。申込をしていただかないと参加することができません。
・当日は事前申込登録後に発行される入場用二次元コードを確認しますので、必ず事前にスマートフォン等でのスクリーンショットか、印刷した紙をご用意ください。会場周辺では、混雑による通信障害等でウェブサイトにアクセスできなくなる可能性があります。

二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

そして、式典の参加には申込登録後に発行される入場用二次元コードが必要です。
申込登録は、スマートフォンとPCどちらからでも行えます。
当日は通信障害を避けるため、事前にスクリーンショットや印刷をしておきましょう。

2023年 横浜市の成人式 会場は?

2022年の成人式は、例年通り「横浜アリーナ」のみで開催されます。

間違えないよう、あらかじめ確認しておきましょう。
「横浜アリーナ」は1990年の完成時から毎年、式典会場として利用されてきました。
他にも、コンサートやスポーツ試合観戦の会場として使われることが多いです。
収容人数は約17,000人で、アリーナ会場としては国内最大規模。
横浜市の成人式には、約35,000人以上の新成人が参加します。
そのため、住民票に記載の区ごとで5回に分けて開催する必要があるのです。

会場となる「横浜アリーナ」の最寄り駅は「新横浜駅」となります。

当日は早朝から夕方まで、会場周辺道路が広域に渡り、大変混雑します。

新横浜駅及び会場周辺での待ち合わせは困難であるため、ご遠慮ください。
会場周辺道路への駐停車は固くお断りします。公共交通機関でご来場ください。

二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

当日は1日中会場周辺で交通規制が続くため、歩道橋のみの通行となります。
そして、当日の会場周辺は混雑が予想されるため、呼びかけも行われていました。
周辺道路も同じく混雑することから車ではなく、公共交通機関を利用しましょう。
また、毎年のように会場や会場周辺で友達と待ち合わされる方が大勢いらっしゃいます。
しかし、こちらも混雑の原因となり、式典の開始時間が遅れる可能性も。
会場内は、入場ゲートがたくさんあってとても広いです。
そのため、友達と「会場で会えたらラッキー」くらいで考えておいた方が良いかもしれません。

ちなみに、1990年の横浜アリーナ完成前は「横浜市文化体育館」で開催されていました。

横浜市の成人式は、昭和38年から平成元(1989)年の横浜アリーナ開設まで、ここ文体で、毎年開催されてきました。

「第15号 文体での懐かしい想い出」- 横浜文化体育館

残念ながら、横浜市文化体育館は2020年に閉館しています。
「この体育館で成人式を迎えた」というハマっ子も多いはず…。
参加した方々にとっては、成人式を行った思い出深い場所となっているでしょう。

新横浜駅周辺で楽しめる おすすめ観光スポット7選 – 横浜で暮らそう

新横浜駅周辺で楽しむ おすすめ観光スポット7選横浜市内でも最大規模のオフィス街である「新横浜駅」。あまり知られていませんが、観光スポットも数多く存在する「新横浜駅」。ここでは、新横浜でおすすめの観光スポットを紹介するコンテンツです。新横浜駅周辺で楽しむ おすすめ観光スポット7選横浜市の有名な観光地といえば、多くの観光客が訪れる「横浜」や「みなとみらい」です。しかし、これ以外にも横浜市内で楽しめるおすすめ観光スポットが存在します。それが、横浜市港北区に位置する「新横浜駅」周辺です。みなさんは「新横...
新横浜駅周辺で楽しむ おすすめ観光スポット7選 - 横浜で暮らそう

横浜市の成人式は区によって開催時間が異なる

横浜の成人式は、住民票に記載されている区によって参加する式典時間が異なります。
2023年は計5回に分けて開催されますが、「対象区」と「開催時間」は以下の通りです。

式典時間対象
【第1回】[開場]8:45[開演]9:30~10:00神奈川区/都筑区/保土ケ谷区
【第2回】[開場]10:30[開演]11:15~11:45旭区/港北区/緑区
【第3回】[開場]12:15[開演]13:00~13:30青葉区/港南区/中区/西区
【第4回】[開場]14:00[開演]14:45~15:15泉区/磯子区/金沢区/栄区/瀬谷区
【第5回】[開場]15:45[開演]16:30~17:00鶴見区/戸塚区/南区
二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

どの回も、開催時間は「約30分」ととても短くなっています。
それに伴い、開場時間が早まることもあるため、余裕を持って会場へ到着しましょう。
また、当日は雨や雪となる可能性もあるため、足元には十分に気を付けてくださいね。

横浜市をエリアで分けるのなら – 横浜で暮らそう

横浜市をエリアで分けるのならここのコンテンツは横浜市の歴史や背景から、横浜をエリアで分けたらどうなるのか?というはまっ子のこだわりと個人的見解の内容です。ここのコンテンツはなるほど〜 おもしろい〜などと楽しんでください。横浜市の区変遷今からさかのぼること160年ほどの安政6年(1859年)6月2日(現代暦では7月1日)に開港した横浜で、明治22年(1889年)4月1日に市制が施行されました。その後の昭和2年(1927年)に初めて誕生したのは、鶴見区、神奈川区、中区、保土ケ谷区、磯子区の5区です。昭和14年(1939年)に...
横浜市をエリアで分けるのなら - 横浜で暮らそう

感染防止対策はどうなっている?

それでは、会場へ行った際の「コロナウイルス感染防止対策」についてお伝えします。
横浜市では、会場で以下のような対策や注意点が呼びかけられていました。

参考:二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

今年は、コロナ接触確認アプリ(COCOA)のインストールが呼びかけられていません。
国によるコロナ対策の規制が緩和されたことが大きいと思われます。
一方で、これまで通りの基本的な感染対策は徹底されていました。
マスク着用/座席は距離を置いた着席/検温とアルコール消毒液の実施/会話自粛 など…
なんと言っても、昨年から大きく変化した点は「式典回数を4回→5回に変更」したこと。
これによって、1回の式典に参加する新成人を減らすことができたのはありがたいですね。

車椅子・付き添い・筆記通訳について

以下のサポートが必要な方は入場券が届き次第、横浜市に電話で連絡しましょう。

参考:二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

事前に電話した場合、座席や駐車場などを別で用意できます。
ただし、事前に連絡がない場合には対応できない可能性もあるそうです。
手話通訳については、天井中央の大型ビジョンに映るため、事前申込は不要となります。

入場できない!?参加する上で注意すること

そして、以下の方々は成人式の式典に参加することができません。
成人式を楽しむためにも、注意事項はあらかじめ確認しておきましょう。

参考:二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

意外と知られていませんが、式典には飲酒している方も入場できないのです。
20歳になっている場合でも、式典前に飲酒した場合は参加できなくなります。
そのため、久しぶりに再会した友人とお酒を飲むのは式典終了後にしましょう。

【Q&A】横浜市の成人式 よくある質問

それでは最後に、横浜市成人式特設ページへ記載の「よくあるお問合わせ」をご紹介します。
なお、こちらの詳しい内容については横浜市の成人式特設ページをご確認ください。

以前、横浜に住んでいたのですが、引っ越し等で今は住民登録していません。横浜市の式典に参加できますか?(国内在住の場合)

【原則】
 できません。横浜市内に住民登録している方が対象になります。
【理由】
 横浜市の対象者数は35,000 人を超えています。新型コロナウイルス感染対策を講じた上での、横浜アリーナの定員を考慮すると、横浜市に在住以外の方を受け入れることは、とても難しい状況となっています。所轄警察署及び消防署からも安全に式典を行うための指導も受けており、他都市のように入場自由にできないのが現状です。
【例外措置】
『高校3年生以降、横浜市から転出された方』(国内在住者)
本人が次のもの全てをご提示いただいた場合に入場できます(事前申込は不要です)。直接、横浜アリーナ前「当日対応窓口」までお越し下さい。その際、お名前と連絡先(電話番号)をご記載いただきますので、ご承知おきください。確認書類は必ずお持ちください。お持ちでない場合には、入場できません。
≪必要となる書類≫
(1) 本人確認書類:氏名・現住所・生年月日が確認できるもの
(例:免許証、住所記載のある健康保険証や学生証等 *コピー可)
(2) 高校3年時以降、横浜市に住んでいたことがわかるもの
(例:当時の郵便物、住民票等 *コピー可)
 ※高校に進学・卒業しなかった場合は、高校3年に該当する年齢で判断する。

横浜市内に住んでいたことはありませんが、横浜市内の中学校・高校等に通っていました。式典に参加できますか?

できません。会場の定員の関係から横浜市在住の方に限らせていただいております。

横浜市の式典について、回の変更は可能ですか?

【原則】
 できません。
【理由】
 割り振りは、新型コロナウイルス感染対策を講じた上での、会場の定員を勘案して決定しており、自由に入れ替えてしまうと、本来、参加できる方が入場できなくなってしまう恐れがあるため、お断りしております。
【例外措置】
次の(1)~(4)の場合には参加回の変更が可能。
(1)『高校3年生以降、横浜市内で転居された方』
(2)『行政区境に住んでいて、居住区と異なる横浜市立の小中学校に通っていた方』
(3)『仕事、授業等、オフィシャルな予定がある方』
(4)上記(1)~(3)に当てはまらない特段の事情(※)のある方
 ※(4)「特段の事情」は、個別判断となります。事前に問い合わせ先までお電話ください。
(1)~(3)の場合、申込専用サイトから参加申し込みいただく際に、変更する回や変更理由を画面の指示に従い、申請してください。なお、申請内容についてお問合せする場合があります。
【対応方法】
(1)『高校3年生以降、横浜市内で転居された方』
申込サイトで参加回の変更理由を選択の際に、 「高校3年生以降に、横浜市内で転居した」という項目を選択し、添付欄に、高校3年時以降の横浜市の住所が確認できるもの(当時の郵便物や住民票等 *コピー可)の写真等を添付してください。
(2)『行政区境に住んでいて、居住区と異なる横浜市立の小中学校に通っていた方』
申込サイトで参加回の変更理由を選択の際に、「行政区境に住んでいて、居住区と異なる横浜市立の小中学校に通っていた」という項目を選択し、記載欄に通っていた小学校もしくは中学校名を記載してください。
(3)『仕事、授業等、オフィシャルな予定のある方』
申込サイトで参加回の変更理由を選択の際に、「仕事、授業等、オフィシャルな予定がある」という項目を選択し、具体的な事由を記載してください。
(4)上記(1)~(3)に当てはまらない特段の事情のある方
個別判断となります。事前に問い合わせ先までお電話ください。

スマートフォンやPCを持っていません。参加できますか?

本人確認書類をお持ちになって、当日会場に設置される「当日対応窓口」まで直接お越しいただければご参加できます。お住まいの区の対象回にお越しください。またその場で、お名前と連絡先(電話番号)をご記載いただきますので、ご承知おきください。
なお、本人確認書類は必ずお持ちください。お持ちでない場合には、入場できません。
【本人確認書類】
氏名・現住所・生年月日が確認できるもの(例:免許証、住所記載のある健康保険証や学生証等*コピー可)

案内状を紛失した場合、再発行はできますか?

案内状の再発行はできません。案内状が届いたら、大切に保管してください。

記念品はありますか?

ありません。当日参加する方には、実行委員会が作成した記念冊子を配布する予定です。
なお、当日会場にお越しにならない方には式典以降に、生涯学習文化財課や、各区役所で記念冊子をお渡しすることが可能です。

子どもと一緒に保護者は参加できますか?

できません。入場できるのはご本人のみです。
会場の定員の関係から、対象者以外の入場はお断りしています。
なお、どうしてもお子さまを預けることができない場合、障害等の理由により付添いが必要な方は保護者(介添者)の入場ができます。
案内状がお手元に届きましたら、問い合わせ先までお電話ください。
事前のご連絡がない場合、お席の確保ができないことがあります。

車で会場に行けますか?駐車場はありますか?

公共交通機関をご利用ください。会場周辺道路は大変混雑しますので、車での来場及び送迎はご遠慮ください。
また、会場付近の住民の皆様や店舗等への迷惑防止、交通事故防止等のため、会場周辺の道路での駐停車は固くお断りします。
なお、障害等の理由で車での来場が必要な方は案内状がお手元に届きましたら、問い合わせ先までご連絡ください。事前申込みがない場合、駐車場の確保ができないことがあります。

横浜市以外の式典に参加可能ですか?

市町村により対応が異なりますので、該当の市町村へお問い合わせください。

参考:二十歳(はたち)の市民を祝うつどい – 横浜市

2023年 横浜市の成人式へ参加しよう!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ここまで、2023年1月に開催される「横浜市の成人式」についてお伝えしました。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
成人式は二十歳の成人を迎え、人生において大きな節目となる一大イベント。
横浜市の成人式は、全国で見ても特に大規模かつマンモス式典となっているのです。
桁違いの人数には、当日会場に行くだけでもインパクトが強く圧倒されてしまいます。
参加するだけでも一生の思い出になること間違いなし。
一度しかない「晴れの日」に、しっかりと準備して思う存分楽しんできてくださいね。

Exit mobile version