2025年 横浜市成人式「二十歳(はたち)の市民を祝うつどい」事前申込手続きは令和7年1月5日(日)まで
横浜市 さんから
「二十歳(はたち)の市民を祝うつどい」のお知らせです。
二十歳の市民を祝うつどい 詳細情報
横浜市では、二十歳を迎えた市民を祝い励ますとともに、成人としての社会的責任を改めて自覚し、横浜への愛着を深めてもらうことを目的として「二十歳の市民を祝うつどい」を開催します。
参加者の皆様へのお願い
申込締切:令和7年1月5日(日)まで(※式典参加には事前申込が必要です)
申込方法
案内状(三つ折り圧着はがき)中面に記載の二次元コードから
専用申込サイト(外部サイト)にアクセスし、事前登録をしていただきます。
- 登録に必要な情報:案内状中面に記載されているIDとパスワード
申込期間
令和6年12月3日(火)〜令和7年1月5日(日)
■注意事項
当日の入場手続きについて
- 事前申込登録後に発行される入場用二次元コードを利用して入場手続きを行います
- 必ずスマートフォン等でスクリーンショットを保存するか、紙に印刷したものを準備してください
通信障害への注意
- 会場周辺は混雑による通信障害が発生し、ウェブサイトにアクセスできなくなる可能性があります
案内状未着の場合
- 市内に住民票があるにもかかわらず案内状が届かない方、または市外に住民票がある方は、以下の「よくあるお問い合わせ」をご確認ください。
【Q&A】よくある質問とお問い合わせ
市内在住の方で案内状が届かない場合、または市外に住民票がある方は横浜市の専用問い合わせ窓口までご連絡ください。
事前申込後の登録内容に誤りがあった場合は、専用申込サイトから修正が可能です。
引用元
横浜市では、二十歳を迎えた市民を祝い励ますとともに、成人としての社会的責任を改めて自覚し、横浜への愛着を深めてもらうことを目的として「二十歳の市民を祝うつどい」を開催します。
参加者の皆様へのお願い
ご参加には事前申込が必要です【令和7年1月5日(日曜日)まで】
関連コンテンツ:
【2025年版】横浜市の成人式「二十歳(はたち)の市民を祝うつどい」開催日程と時間は? – 横浜で暮らそう
リリース・報道のご紹介・引用について
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
記事掲載について
「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております。
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。