ここでは12月13日-12月19日までの記事をまとめてお伝えいたます。
同じ内容をメールマガジンでもお伝えしています。
気が付けばクリスマスが目の前まで迫ってきました。
みなさんはクリスマスどのように過ごすかお決まりですか?
まだ決まっていない方は、横浜のクリスマスイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
それでは、地元・横浜で経済を回して、楽しく暮らしていきましょう。
横浜で暮らそうは、暮らしに関する明るいコンテンツづくりをしてまいります。
横浜で年末年始を楽しむ お金をかけずに過ごす

横浜で年末年始を楽しむ お金をかけずに過ごす
横浜に住んでるみんな、年末年始って特別な時間。
いつもよりちょっとゆっくりできるし、せっかくだからあまりお金を使わずに楽しい時間を過ごしたくないですか?
ここでは、横浜で定番の年末年始を楽しむスポットやイベントを紹介します!
- 横浜の年末スポットを満喫しよう!
- 年始に行きたい!無料で楽しめる初日の出&初詣スポット
- 年末年始の鉄道運行情報 2024-2025
- 年末年始の「無料イベント&お得情報」
- 横浜駅周辺の年始はどうなっているの?
- 横浜で楽しい年末年始を過ごそう!
横浜で年末年始を楽しむ お金をかけずに過ごす – 横浜で暮らそう

[2025年版] 横浜駅周辺店舗の福袋と営業時間

[2025年版] 横浜駅周辺店舗の福袋と営業時間
年始に楽しみなのは、やはり「福袋」。どこでどんな福袋が売っているのか!?
そして、何日から販売するのかを調べてみました。
[2025年版] 横浜駅周辺店舗の福袋と営業時間 – 横浜で暮らそう

【2024-2025年】横浜の年末年始 列車運行ダイヤと交通規制は?

【2024-2025年】横浜の年末年始 列車運行ダイヤと交通規制は?
12月はクリスマスが終わった後、すぐにやってくるのが「年末年始」です。
1年の締めくくる日「大晦日」は、1年を振り返りながら新年の準備をする日。
ここでは、2024〜2025年の年末年始「横浜市交通情報」を紹介するコンテンツです。
【2024-2025年】横浜の年末年始 列車運行ダイヤと交通規制は? – 横浜で暮らそう

横浜駅周辺で崎陽軒が購入できる場所は?売店と本店

横浜駅周辺で崎陽軒が購入できる場所は?売店と本店
横浜は、定番商品から人気商品まで有名なお土産「横浜みやげ」が数多くあります。
日持ちする銘菓や食品などの種類も豊富なため、送った方へ喜んでもらいやすいのも特徴。
特に、お出かけや帰省で横浜みやげとして有名な崎陽軒を贈ってみてはいかがでしょうか?
ここでは、横浜駅周辺で気軽に「崎陽軒」が購入できる店舗を紹介するコンテンツです。
横浜駅周辺で崎陽軒が購入できる場所は?売店と本店 – 横浜で暮らそう

15日も開催!蒔田公園『光のぷろむなぁど2024』へ行ってみた

15日も開催!蒔田公園『光のぷろむなぁど2024』へ行ってみた
12月14・15日、蒔田公園で『光のぷろむなぁど2024』が開催。
12月14日に行ってきた写真や見どころなどをご紹介します。
- 15日も開催!蒔田公園『光のぷろむなぁど2024』へ行ってみた
- 『光のぷろむなぁど2024』詳細
- 『光のぷろむなぁど2024』の見どころ
- 『光のぷろむなぁど2024』会場 蒔田公園へのアクセス
- 昼も夜も楽しめる『光のぷろむなぁど2024』へ行こう!
15日も開催!蒔田公園『光のぷろむなぁど2024』へ行ってみた – 横浜で暮らそう

横浜 赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット2024」へ行ってみた

横浜 赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット2024」へ行ってみた
「クリスマスマーケット2024 in 横浜赤レンガ倉庫」が11月22日〜12月25日で開催。
イベントでは、本場ドイツの雰囲気を楽しめるグルメやグッズが販売されます。
ここでは、横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケットの見どころを紹介するコンテンツです。
- 横浜 赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット2024」へ行ってみた
- イベント詳細
- 横浜 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット2024 見どころ3選
- 横浜クリスマスマーケット2024 入場料は?
- 横浜クリスマスマーケット2024 予約は必要?
- 横浜クリスマスマーケット2024 開催時間とおすすめの時間帯は?
- 横浜クリスマスマーケット2024 交通アクセスと行き方は?
- 過去最大規模 横浜のクリスマスマーケット2024へ行こう!
横浜 赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット2024」へ行ってみた – 横浜で暮らそう

新横浜駅で買える 横浜のお土産おすすめは?

新横浜駅で買える 横浜のお土産おすすめは?
新横浜駅は、東海道新幹線の停車駅。
そのため、新横浜駅から帰省や観光で利用する方も多いと思います。
そんなとき、皆さんは「どこで」「どんな」お土産を買っていますか?
ここでは、新横浜駅で買える横浜土産を紹介するコンテンツです。
新横浜駅で買える 横浜のお土産おすすめは? – 横浜で暮らそう

JR横浜駅で買えるお土産

JR横浜駅で買えるお土産
帰省時の手軽なお土産探しに。
JR横浜駅構内ですぐに買えるお土産をご紹介するコンテンツです。

その他 横浜で暮らそう
- 横浜赤レンガ倉庫 昭和歌謡や鍋料理など昭和レトロを楽しむ「酒処鍋小屋2025」開催!
- 「釣りフェス2025」をパシフィコ横浜で開催!
- 横浜で「JAFモータースポーツジャパン2025」開催!
- 京急百貨店「2025年開運福袋」は1月2日(木)10時~ 新春イベントも開催
- 赤レンガ倉庫で「Yokohama Strawberry Festival」開催!
- 横浜赤レンガ倉庫「パンのフェス2025」3/7(金)~3/9日(日)開催
- 「横浜フランス映画祭 2025」が3月20日より横浜で開催!
- 横浜市歴史博物館で「横浜三万年の歴史の軌跡」を開催
- ららぽーと横浜で「STRAWBERRY FESTIVAL」開催!
- 1月13日『新横浜公園 凧揚げの日』開催!
Xのフォローもお願いします!
楽しく明るく前向きに 横浜で暮らそう
日々経済を回しながら、地元・横浜で楽しく暮らしましょう。
横浜で暮らそうでは、引き続き明るい暮らしが提供できるコンテンツづくりを目指します。
それでは次週も宜しくお願いいたします!