ここでは12月20日-12月26日までの記事をまとめてお伝えいたます。
同じ内容をメールマガジンでもお伝えしています。
21世紀最初の四半世紀が過ぎようとしています。時の流れは速いですね。
クリスマスが過ぎて、横浜は仕事納めに年末年始ムード。
横浜でくらそうも年末年始ネタ盛りだくさんで、皆さんのお役に立ちたく思います。
それでは、2024年最後の週も、地元・横浜で経済を回して、楽しく暮らしていきましょう。
横浜で暮らそうは、暮らしに関する明るいコンテンツづくりをしてまいります。
[2025年] ディスコ世代の皆様!カウントダウンは横浜のホテルへ集合!!

ディスコ世代の皆様!カウントダウンは横浜のホテルへ集合!!
皆様、カウントダウンはどちらで過ごしますか?横浜では「大人向け」のイベントがホテルで行われているのをご存知ですか?
[2025年] ディスコ世代の皆様!カウントダウンは横浜のホテルへ集合!! – 横浜で暮らそう

【2025年】横浜で初日の出を見よう!

【2025年】横浜で初日の出を見よう!
初日の出は、1月1日の「元旦」にしか見ることができません。
とても貴重な瞬間を見晴らしが良いスポットで楽しみたいですよね!
ここは、2025年の元旦に横浜で見たい「初日の出おすすめスポット」の紹介コンテンツです。
- 【2025年】横浜で初日の出を見よう!
- 横浜で初日の出 定番&穴場おすすめスポット
- 2025年元旦 横浜の「初日の出時間」は?
- 初日の出 持ち物は?何を持っていけばいい?
- 【2025年】初日の出 元日の列車運行ダイヤは?
- 2025年は横浜で初日の出を見て良い1年にしよう!

横浜 みなとみらいで過ごす2025年お正月三が日 めでたいイベント9選

横浜みなとみらいで過ごす2025年お正月三が日 めでたいイベント9選
横浜みなとみらいエリアでは、おめでたい年始を彩る魅力的なイベントが満載です。ショッピングやグルメ、伝統文化に音楽など、多彩な体験が待っています。本記事では、みなとみらい近辺で開催される注目のイベント9選をご紹介。
年始を横浜で過ごす予定の方は是非参考にしてください。お家でゆっくり過ごす方も、ちょっとお出かけにいかがでしょうか?
横浜 みなとみらいで過ごす2025年お正月三が日 めでたいイベント9選 – 横浜で暮らそう

横浜元町・石川町 オススメのパン屋さん!

横浜元町・石川町 オススメのパン屋さん!
横浜元町・石川町周辺には狭いエリアに老舗パン屋さんから新しいベーカリーまで多く存在しています。
横浜元町・石川町 オススメのパン屋さん! – 横浜で暮らそう

【2024-2025年版】横浜市 年末年始のごみ収集は?

【2024-2025年版】横浜市 年末年始のごみ収集は?
ここでは、横浜市の年末年始のごみ収集についてご紹介するコンテンツです。
【2024-2025年版】横浜市 年末年始のごみ収集は? – 横浜で暮らそう

横浜で年末年始を楽しむ お金をかけずに過ごす

横浜で年末年始を楽しむ お金をかけずに過ごす
横浜に住んでるみんな、年末年始って特別な時間。
いつもよりちょっとゆっくりできるし、せっかくだからあまりお金を使わずに楽しい時間を過ごしたくないですか?
ここでは、横浜で定番の年末年始を楽しむスポットやイベントを紹介します!
- 横浜の年末スポットを満喫しよう!
- 年始に行きたい!無料で楽しめる初日の出&初詣スポット
- 年末年始の鉄道運行情報 2024-2025
- 年末年始の「無料イベント&お得情報」
- 横浜駅周辺の年始はどうなっているの?
- 横浜で楽しい年末年始を過ごそう!
横浜で年末年始を楽しむ お金をかけずに過ごす – 横浜で暮らそう

新横浜駅で買える 横浜のお土産おすすめは?

新横浜駅で買える 横浜のお土産おすすめは?
新横浜駅は、東海道新幹線の停車駅。
そのため、新横浜駅から帰省や観光で利用する方も多いと思います。
そんなとき、皆さんは「どこで」「どんな」お土産を買っていますか?
ここでは、新横浜駅で買える横浜土産を紹介するコンテンツです。
新横浜駅で買える 横浜のお土産おすすめは? – 横浜で暮らそう

横浜駅周辺 2025年元日(1月1日)から営業の商業施設は?

横浜駅周辺 2025年元日(1月1日)から営業の商業施設は?
お正月は横浜の初売りへ!元日から営業している商業施設、営業時間をまとめたコンテンツです。
- 横浜駅周辺 2025年元日(1月1日)から営業の商業施設は?
- そごう横浜店
- 横浜ビブレ
- ヨドバシ横浜
- CeeU Yokohama
- 横浜駅周辺 その他の商業施設 年始の営業時間
- 2025年のお正月は横浜でお買い物
横浜駅周辺 2025年元日(1月1日)から営業の商業施設は? – 横浜で暮らそう

その他 横浜で暮らそう
- 12月25日にバーガーキング相鉄横浜駅店がオープン!
- 赤レンガ倉庫で「Yokohama Strawberry Festival」開催!
- 2024年の「横浜10大ニュース」が決定しました!
- 横浜市が「日本新三大夜景都市」第2位に選ばれました
- 横浜赤レンガ倉庫で「STEVE REICH PROJECT」開催!
- 山下公園で地産地消グルメを楽しむ「横浜くつろぎエコナイト ~Yamashita Park Avenue~」開催
- おトクでココロ、あったまろ。2025年お買い物初めは、ジョイナスで♪2025年1月2日(木)から開催!JOINUS BAZAR12月21日(土)には、レディスファッション「ケービーエフ」がオープン!-PR-
- 横浜市歴史博物館で「横浜三万年の歴史の軌跡」を開催
Xのフォローもお願いします!
楽しく明るく前向きに 横浜で暮らそう
日々経済を回しながら、地元・横浜で楽しく暮らしましょう。
横浜で暮らそうでは、引き続き明るい暮らしが提供できるコンテンツづくりを目指します。
それでは次週も宜しくお願いいたします!