Site icon 横浜で暮らそう

相鉄東急直通運転の開始について知って横浜の住まいを考えよう

新横浜駅

新横浜駅

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分56秒です。

相鉄東急直通運転の開始について知って横浜の住まいを考えよう

相鉄東急直通運転の開始について知って横浜の住まいを考えよう

横浜での生活に憧れを持っていて移住したいという気持ちがあっても、都心へのアクセスが良いところは地価が高くて悩ましいと思っている人もいるでしょう

相鉄の手がける都心直通プロジェクトによって2022年には相鉄東急直通運転の開始が予定されています。既に相鉄JR直通運転も開始される段階に入っているので、この動きの詳細とメリットを確認しておきましょう。

都心とつながる(都心直通プロジェクト)|未来への取り組み|相鉄グループ

相鉄東急直通運転で横浜と都心のアクセスが広がる

2022年に開通が予定されている相鉄東急直通運転が実現されると横浜と東京都心の行き来が便利になります。

横浜と神戸 それぞれの違いと魅力 相鉄東急直通で新幹線へのアクセスがもっと便利に – 横浜で暮らそう

横浜と神戸 それぞれの違いと魅力、相鉄東急直通で新幹線へのアクセスがもっと便利に横浜と神戸 それぞれの違いと魅力相鉄東急直通で新幹線へのアクセスがもっと便利に港町として比較されることの多い「横浜」と「神戸」。どちらも住みたい街ランキング上位にランクインしていることや、街の景観、観光スポットなど似ている点が多々ありますが、それぞれまた違った魅力があります。そして、2022年には相鉄・東急直通線の開通により、首都圏から新幹線「新横浜」へのアクセスが便利になります。新横浜から新神戸へと足を運びやすくなる...
横浜と神戸 それぞれの違いと魅力 相鉄東急直通で新幹線へのアクセスがもっと便利に - 横浜で暮らそう

相鉄東急直通線は南は相鉄本線の海老名駅、相鉄いずみ野線の湘南台駅になっていて、北は東急線の日吉駅をつなぐ路線になる予定です。

現在では直通運転は行われていないため、横浜から渋谷方面に出ようとすると横浜駅や新横浜駅を目指さなければならないでしょう。

相鉄新横浜乗り入れで新幹線利用も便利に!メリットを紹介 – 横浜で暮らそう

相鉄新横浜乗り入れで新幹線利用も便利に!メリットを紹介相鉄新横浜乗り入れで新幹線利用も便利に!メリットを紹介相鉄東急相互直通運転が、2022年に開通する予定です。(2019年11月30日は相鉄JR相互直通運転に続き)それにより、相鉄が東海道新幹線のぞみの停車駅である新横浜駅とも繋がり、乗り換えなしで新横浜駅に行けるようになります。新幹線利用も気軽にできるようになることから生活の広がりが期待できるなど、相鉄東急相互直通運転により相鉄線、および東急線沿線は今後利便性の高さから注目を浴びそうです。ここでは、相鉄...
相鉄新横浜乗り入れで新幹線利用も便利に!メリットを紹介 - 横浜で暮らそう

相鉄新横浜線を相鉄本線の西谷駅から新横浜駅の間で運行できるように開通作業を行い、東急が新横浜駅から日吉駅まで東急新横浜線を作ることで、この南北にまたがる直通線を実現しようと計画しているのです。

西谷駅

これによって横浜からの都心へのアクセスが良好になるのは明らかでしょう。日吉駅は東急線の駅でもあるので渋谷へのアクセスも良く、東急目黒線も通っているので目黒駅にもすぐに出られるようになります。

現在の予定では相鉄線の二俣川駅から東急線の目黒駅までの区間を38分で運行することになっていて、横浜駅経由で1時間近くかかる現状に比べるとかなり便利になるでしょう。

新幹線へのアクセスも良好になる

新横浜駅 13 撮影:FOX7さん

この相鉄東急直通線が開通するメリットは単純に都心へのアクセスが良くなることだけではありません。相鉄線沿線に住んでいる人は横浜市内であっても新横浜駅へのアクセスが悪くて新幹線を使いづらいという状況が続いていました。

相鉄JR直通その先 東急直通の新横浜のいま – 横浜で暮らそう

相鉄JR直通その先 東急直通の新横浜のいま相鉄JR直通その先 東急直通の新横浜のいま JRと相鉄がつながります。 関東唯一東京に乗り入れていなかった私鉄「相鉄」が JRを皮切りに東急とも。都心とつながる(都心直通プロジェクト)|未来への取り組み|相鉄グループ 相鉄東急の直通運転は東急線とつながり二俣川から自由が丘、中目黒、原宿などそのまえに忘れられてはならないのが新横浜。相鉄が新横浜とつながるということはすごいことなのです。相鉄JR直通のおさらいおさらい相鉄がJRとつながる。つながる路線はJR埼京線。新宿始発の...
相鉄JR直通その先 東急直通の新横浜のいま - 横浜で暮らそう

この直通線が運行するようになると広いエリアから新横浜駅に簡単に行けるようになります。乗り換えを二度、あるいは三度もしなければならなかった人たちも一本で行けるようになるという点でメリットが大きいでしょう。

仕事をする上でも都心から東京駅に向かわずとも、新横浜に行って東海道線に乗るということが可能になります。特に東海、関西、中国、九州地方に出張が多い人にはとても便利になると期待できるのです。

相鉄新幹線直通により横浜がますます魅力的な街に! – 横浜で暮らそう

相鉄線沿いでは住宅地が拡大中

緑園都市

横浜市に住みたいという気持ちがあっても、横浜駅や新横浜駅のように都心へのアクセスが良い駅の近くはマンションも一戸建ても高くてとても住めないということもよくあります。

相鉄が都心とつながると横浜の暮らし楽しくなる – 横浜で暮らそう

相鉄がJRとつなった都心とつながる(都心直通プロジェクト)|未来への取り組み|相鉄グループ 都心とつながる(都心直通プロジェクト)|未来への取り組み|相鉄グループ未来と暮らしがつながるJR新宿を出発 相鉄 羽沢国大駅と西谷駅から二俣川駅へ向かう暮らしを考えた「環境未来都市」あたらしい横浜へつながります。 相鉄JR直通効果11月30日 相鉄がJRへ乗り入れました、新宿始発で横浜へ働く・遊びが楽しくなります。相鉄 JR 直通線 いつ では更に詳しく 相鉄の 直通 はどこまで ? では川越まで繋がる相鉄の都心プロジェクトの詳...
相鉄が都心とつながると横浜の暮らし楽しくなる - 横浜で暮らそう

相鉄東急直通線が開通すれば相鉄線沿いの広いエリアを居住エリアとして考えることができます。
相鉄本線の近くであれば横浜駅には出やすいという面もあったので住宅地開発が進められてきましたが、これから人気がでるエリア。横浜市内であっても比較的住宅が安く手に入る状況があるのです。

南万騎が原

相鉄の都心直通プロジェクトの開始に伴って住みたいと思う人が増えるだろうという想定でマンションなども次々に建築されている段階にあります。

鶴ヶ峰は住みやすさを考えた横浜生活主要拠点 – 横浜で暮らそう

鶴ヶ峰 住みやすさ を考えた横浜生活主要拠点新しい生活様式の中で、働き方や暮らし方が少しづつ変化してきています。横浜は横浜都民と言われる、都内の会社で働く人が多いエリア。 テレワークが主となりつつある中、都内から少し離れてゆっくり暮らせる地域に注目が少しづつ集まっています。ここでご紹介する 鶴ヶ峰駅 エリアは、都内通勤としては急行が止まり、都心直通 となる新宿方面や 横浜経由の品川・新橋訪問の通勤に便がよく。行政機関があり、自然もたくさんあります。そんな鶴ヶ峰について、このコンテンツではお伝えして...
鶴ヶ峰 住みやすさ を考えた横浜生活主要拠点 - 横浜で暮らそう

場所によっては地域ぐるみで地域おこしを兼ねた街づくりプロジェクトを開始しています。子育てをしている人でも住みやすく、高齢者でも安心して住める街づくりを住民が作っていこうという地域も多いのです。

横浜洪福寺松原商店街

横浜で一番!3つの商店街で 活気のある和田町 – 横浜で暮らそう

横浜で一番!3つの商店街で 活気のある和田町駅横浜で一番!商店街と大学生 活気のある和田町駅和田町駅のある 和田町は鎌倉時代の武将・和田義盛に由来があり歴史がある和田町で生まれ育った地元の方もいれば、宅地開発で子育て世代の移住者も多かったりと多世代が住んでいます。 和田町駅は横浜国立大学の最寄駅の一つで手頃な賃料のワンルームマンションも多く、飲食店も学生価格の店が多数あるため学生にも住みやすい町です。特徴として大学がある町のため、和田町商店街や町内会の方々と学生が一緒に地域のことを考えており、...
横浜で一番!3つの商店街で 活気のある和田町駅 - 横浜で暮らそう

これから新しい地域に引っ越して生活を築き上げていきたいという人にとって魅力的な街が相鉄線沿いにはたくさんあります。ただ、相鉄JR直通線の開通が行われることに伴ってマンションなどの物件が急速に売れるようになってきました

これからさらに便利になっていく地域に住めるチャンスを逃さないためにはすぐにでも引っ越し先を検討し始めるのが賢明でしょう。

相鉄東急直通線でさらに便利になる地域に住もう

相鉄の都心直通プロジェクトによって横浜市の相鉄線沿いがだんだんと便利になってきています。渋谷や目黒などで働いている人も、新幹線をよく使う人も相鉄東急直通線が開通すれば便利になります。

横浜市に住みたいけれど都心へのアクセスが良いところは高くて厳しいという人も、相鉄線沿いを広く見て候補を探してみましょう。

横浜 20年住んで感じた街の魅力 地方出身者目線 – 横浜で暮らそう

横浜 20年以上 住んで感じた街の魅力 地方出身者目線本日もこのコンテンツをご覧いただきありがとうございます、このコンテンツは横浜で暮らそうの中でも人気のある内容のひとつ横浜 住んで感じた街の魅力 ! 浜っ子になり横浜都民でもある私が、このコンテンツを随時更新していきます!現在でも横浜に住んでいる私が横浜の魅力を随意発信してまいります。2024年 横浜 暮らし 20年以上の私が伝えるコンテンツです。横浜 20年以上 住んで感じた街の魅力 地方出身者目線横浜 20年以上 住んで感じた街の魅力 地方出身者目線私は1993年に...
横浜 20年以上 住んで感じた街の魅力 地方出身者目線 - 横浜で暮らそう
Exit mobile version