横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

「第2回横浜サイン賞」を開催

横浜 中華街

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分30秒です。

「第2回横浜サイン賞」を開催

横浜市 都市整備局景観調整課さんから「『第2回横浜サイン賞』を開催します!」のお知らせです。

みなさんが魅力的と感じるサイン・看板を募集します!自薦・他薦は問いません。お気軽にご応募ください!

※「横浜サイン」とは
横浜市では、機能性やデザイン性が⾼く、横浜の魅⼒ある景観をつくる広告物を「横浜サイン」と呼んでいます。
「横浜サイン」について、事業者や市⺠の関⼼を⾼めて魅⼒的な広告物を増やし、魅⼒ある景観を形成することで、賑わいを創出するとともに観光の振興等を図るため、その普及啓発に取組んでいます。

「第2回横浜サイン賞」を開催します!横浜市

横浜サインとは

横浜市では、機能性やデザイン性が高く、横浜の魅力ある景観をつくる広告物を「横浜サイン」と定義しています。
「横浜サイン」について、事業者や市民の関心を高めて魅力的な広告物を増やすことで、魅力ある景観を形成し、
賑わいを創出するとともに観光の振興等を図るため、その普及啓発に取り組んでいます。

第2回横浜サイン賞

みなさんが魅力的と感じるサイン・看板を募集します!
自薦・他薦は問いません。お気軽にご応募ください!

募集概要

第2回横浜サイン賞作品募集パンフレット(PDF:3,535KB)

募集期間

令和3年6月10日(木) ~ 7月31日(土)

応募要件

横浜市内にあるサイン

  • 建物の外にある看板だけではなく、「サイン」全般について幅広く募集を行います。
  • イベント等で一時的に設置される看板は除きます。
  • 自薦、他薦は問わず、応募に当たっては広告主の了解を不要とします。
  • 著作権関係については、事務局で調査を行います。
  • 応募者については法人、個人は問わず、居住地や勤務地についても問いません。

※過去に「横浜サイン賞」で表彰されたものは対象外とします。

審査基準

  1. 関係法令に適合して表示又は設置されているか
  2. 機能性やデザイン性が高いか
  3. 横浜の魅力ある景観をつくり出しているか

応募方法

電子申請システム又はEメールにより募集を受け付けます。

電子申請システム

下記URLから専用フォームにアクセスし、必要項目をご入力のうえ、写真をご応募ください。
https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/form.do?id=1621223332795(外部サイト)

Eメール

下記メールアドレス宛に必要項目をご入力いただき、写真を添付のうえご応募ください。
横浜市都市整備局地域まちづくり部景観調整課 横浜サイン担当
tb-yokohamasign@city.yokohama.jp

応募時必要事項

  1. 自薦、他薦の別
  2. サインの表示・設置場所
  3. 推薦理由
  4. サインの写真(遠景・近景 各1枚)

※ご応募いただいたサイン・看板が特定できない場合、審査できないことがありますので、入力漏れがないようご協力をお願いします。

選考・表彰について

  • 審査委員会:横浜市屋外広告物審議会
  • 表彰作品数:10作品程度
  • 表彰式:2月下旬頃に開催予定
    表彰作品については、記念プレートを贈呈するとともに横浜市ホームページ等でPRしていくことを予定しています。

横浜サインの取組 横浜市

リリース・報道のご紹介・引用について

横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。

取材またはリリース内容掲載依頼フォーム

横浜で暮らそうにてリリースをご希望される方はこのフォームよりご連絡ください

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
住まいや暮らしに関して、皆さんの代わりに疑問や課題を解決してみます! 街歩き大好き、横浜大好き!