この記事を読むのに必要な時間は約 4 分21秒です。
目次
横浜市 都市整備局景観調整課さんから「『第2回横浜サイン賞』を開催します!」のお知らせです。
みなさんが魅力的と感じるサイン・看板を募集します!自薦・他薦は問いません。お気軽にご応募ください!
※「横浜サイン」とは
「第2回横浜サイン賞」を開催します!横浜市
横浜市では、機能性やデザイン性が⾼く、横浜の魅⼒ある景観をつくる広告物を「横浜サイン」と呼んでいます。
「横浜サイン」について、事業者や市⺠の関⼼を⾼めて魅⼒的な広告物を増やし、魅⼒ある景観を形成することで、賑わいを創出するとともに観光の振興等を図るため、その普及啓発に取組んでいます。
横浜市では、機能性やデザイン性が高く、横浜の魅力ある景観をつくる広告物を「横浜サイン」と定義しています。
「横浜サイン」について、事業者や市民の関心を高めて魅力的な広告物を増やすことで、魅力ある景観を形成し、
賑わいを創出するとともに観光の振興等を図るため、その普及啓発に取り組んでいます。
みなさんが魅力的と感じるサイン・看板を募集します!
自薦・他薦は問いません。お気軽にご応募ください!
第2回横浜サイン賞作品募集パンフレット(PDF:3,535KB)
令和3年6月10日(木) ~ 7月31日(土)
横浜市内にあるサイン
※過去に「横浜サイン賞」で表彰されたものは対象外とします。
電子申請システム又はEメールにより募集を受け付けます。
下記URLから専用フォームにアクセスし、必要項目をご入力のうえ、写真をご応募ください。
https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/form.do?id=1621223332795(外部サイト)
下記メールアドレス宛に必要項目をご入力いただき、写真を添付のうえご応募ください。
横浜市都市整備局地域まちづくり部景観調整課 横浜サイン担当
tb-yokohamasign@city.yokohama.jp
※ご応募いただいたサイン・看板が特定できない場合、審査できないことがありますので、入力漏れがないようご協力をお願いします。
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
横浜で暮らそうにてリリースをご希望される方はこのフォームよりご連絡ください