洋光台団地に暮らす
横浜市磯子区にある洋光台は「持続加納な住宅地推進プロジェクト」の推進地区として、SDGs未来都市の実現に向けて多世代交流やコミュニティ活性化の取組を行っています。詳しくは前回の洋光台はSDGsの街をご覧ください。
今回はその取組のひとつ、洋光台北団地エリアのリニューアルと団地の集会所にあるコミュニティカフェについてご紹介します。
隈研吾氏、佐藤可士和氏監修による「団地の未来プロジェクト」洋光台北団地エリアリニューアル
洋光台駅前にある洋光台中央広場に続き、「団地の未来プロジェクト」として進められてきたのが洋光台北団地エリアリニューアルです。
洋光台北団地エリアリニューアルは第55回日本サインデザイン賞金賞を受賞しました。
洋光台北団地は洋光台駅の改札を出て駅前通りを右に進み、道路をはさんで向かい側にイトーヨーカド―洋光台店、右側に洋光台駅前郵便局があるところをさらに進んで「洋光台西公園」の交差点を渡ると「OPEN RING」の看板があります。
団地の未来プロジェクト
団地の集会所 OPEN RING
改修コンセプト(団地の集会所 OPEN RING デザインアーキテクト NAAW)
北団地の屋外空間の良さを活かすために、建物と地形の関係性を高めることを考えました。サンクンガーデンをより広く階段状に改修し、軒下空間と関係づけることによって、既存建物・周辺環境を含め全体として「集まり」を感じる空間をつくりました。新築、改修、既存部分を共存させることで、文脈と馴染んだ様々な居場所や交流の場所を創出しました。また、軒下空間が通り側にも面することで、北団地の玄関口として人々を迎えられるように考えました。
団地の未来プロジェクト
こちらが「半地下の広場」という意味のサンクンガーデンです。
階段や広場の所々に木のベンチがあり、団地のライブラリーで借りた本を読むにもピッタリな場所です。
屋外広場・住棟ファザード
改修コンセプト(デザイン監修 SAMURAI)
今回の広場と住棟ファサードの改修に当たってまず心がけたのは、明るく、風通しの良い、普遍的に気持ちの良い場所を住人の方々に提供することでした。なるべく開放的な空間となるよう、既設の古くなってしまった構造物を撤去し植栽の整理を施すことで生まれたオープンスペースに芝を貼り、木製の家具を設置しました。白く再塗装された住戸のファサードには、木調のルーバー状の手すりを設置。シンプルな外壁に広場の家具や緑と調和するアクセントを与えることで、ランドスケープと建物が一体化するようにデザインしています。軽やかな印象に生まれ変わる洋光台団地が、団地の更なる可能性を広げていけるような試みを継続していきたいと考えています。
団地の未来プロジェクト
こちらが屋外広場と住棟ファサードです。ファサードとは建物正面部のデザインのこと。
正面デザインは一番印象に残る部分で、屋外広場の緑に木の手すりがマッチしています。
屋外広場はこの時は芝生の植栽中とのことでしたが、芝生が根付いたらお子さんが自由に遊べる場として賑わうことでしょう。
桜も咲いていてとても綺麗でした。すぐ近くでこういう桜や緑が楽しめると癒されますね。
TVでも紹介される人気店、コミュニティカフェ「よっしーのお芋屋さん」(移転)
2022年11月30日追記 よっしーのお芋屋さんは2022年5月に長野県に移転しました。
現在は「まる然商店」さんが引き継ぎ、焼き芋や無農薬野菜等の販売を行っています。
焼き芋の師匠である『よっしーのお芋屋さん』の跡を引き継ぎ、新たに『まる然商店』としてオープンします。
まる然商店は主に以下の3点を大切に、運営していきたいと思っています。
つくる人、食べる人、環境のことなどを考えて頑張られている無農薬栽培の農家さんや、加工品の生産者さんを応援すること
まる然商店 – 無農薬、無化学肥料のお野菜や焼き芋
よっしーさんから教わった「焼き芋で笑顔に」を胸に、お芋を焼き続けること
人と人が自然と繋がれる催し物を提案、開催すること
皆さんと一緒に、やりたいこと、楽しいこと、夢をどんどん実現していきたいです。お気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!
団地や地域の方に気軽に立ち寄ってもらえる場所として、団地の集会所に併設されたコミュニティカフェが「よっしーのお芋屋さん」です。
富士山の溶岩を敷いたガスオーブンと壺焼きで、お芋の品種や形により焼き方や温度や回数を変えてじっくり焼いていおり、一度焼いたお芋を、温度を変えて二度焼きしたりとこだわりの焼き芋が味わえます。
こちらの焼き芋が評判で、TVで紹介されるほどの人気のお店です。
営業時間
月・火:定休日
水~土:10:30~18:30
日:10:30~17:00
店内には団地のライブラリーがあります。団地全体を図書館化するプロジェクトで、バスケットにはテーマが同じ3冊の本とレジャーシートが入っており、団地の中の好きな場所でレジャーシートを敷いて好きに本を読むことができます。
同様のものが洋光台中央団地のまちまどにもあります。
お店に入るとよっしーこと吉川ゆうじさんが明るく出迎えてくださり、お話をしてくださいました。
水曜日は野菜の日、木曜日はパンの日
私が訪れた日は木曜日でパンの日!あんパンやくるみパンなど素朴な美味しさのパンがたくさん並んでいました。
水曜日は野菜の日で新鮮な野菜が入荷するそうです。
もちろん美味しい焼き芋も。
お土産に便利な冷凍のものからすぐに食べられる焼き芋まで様々な種類があります。
カフェなのでその場で食べられるセットもあります。
インターネットでお取り寄せもできます。人気なので売り切れも多いですが、こまめにチェックしてみてください。
鹿児島の珍しい品種のサツマイモ、かぼちゃ芋が入ったお得なセットを購入して食べました。
甘くてとても美味しかったです。
どんぐりを使ったお菓子やお茶も
どんぐりに注目し、どんぐりの粉を使ったお菓子やお茶を販売しているまちふくさんの商品も店内にありました。
当メディア運営のハマ企画がECサイトの制作、運営に関わらせていただいている会社です。
どんぐり 食品とお菓子の通販 | まちふくの通販サイト | オーガニックどんぐり
よっしーさんも開発に携わったというどんぐりクッキーは
栄養豊富で子どものおやつにもピッタリな素朴な美味しさです。
手形アートも楽しめます
この日は第4木曜日だったので、お店の中で手形アートのワークショップも開催されていました。
手形アートワークショップ
毎月第2・第4木曜日 11時30分〜13時30分
申し込み・お問合せはホームぺージから
講師の村松みどりさんはベビーサインの教室をされている方でもあるので
手形アートを楽しみながら子育てについても色々とお話ができます。
ベビーサイン教室Green’S – 村松みどりのベビーサイン教室は湘南台・大船・横須賀で開催中!
洋光台団地に暮らす
洋光台北団地は今回のリニューアルで芝生が気持ちよい屋外広場ができましたが、近くには洋光台西公園もあり、子供たちがのびのびと遊べる環境が整っています。
洋光台北団地1-11号棟の建替えも完成、「住みたい」「住み続けたい」と思えるまちの実現にむけて前進しています。
団地に住んでいない方でも一度洋光台中央団地のまちまどや洋光台北団地のよっしーのお芋やさんを訪れて雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか。
子育て世代にもオススメできる場所です。