【2025年版】横浜で絶対行きたい!花火大会と夏祭りイベント
ここでは、横浜市内で楽しむ夏休みについて紹介しているコンテンツです。
【2025年版】横浜で絶対行きたい!花火大会と夏祭りイベント
観光地としてのイメージの強い横浜ですが、夏らしいイベントも今年も盛りだくさんです。
関東にお住みの方はぜひ、横浜に来て花火や夏祭りに行ってみてください!
今回は横浜市内の花火、夏祭りなどについて早速紹介していきます。
花火シンフォニア【横浜・八景島シーパラダイス】

横浜・八景島シーパラダイスで開催される「花火シンフォニア」は、音楽と連動して打ち上がる花火が特徴の、夏恒例のショーイベントです。わずか10分間という短い時間ながら、精密に設計された音と光の演出は毎年多くの観客を魅了します。
イベント詳細
- 開催日:
(7月)7月19日(土)、20日(日)、26日(土)、
(8月)8月2日(土)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、23日(土)、
(9月)9月13日(土)、14日(日) - 時間:20:30~(約10分)
- 会場:横浜・八景島シーパラダイス
- 料金:観覧無料(※一部有料観覧エリアあり)
- 公式サイト:https://www.seaparadise.co.jp/2025summer_hanabi/index.html
主なコンテンツ
- 音楽と花火の完全シンクロショー
- 海面に反射する幻想的な花火
- アクアリゾートや遊園地と組み合わせた楽しみ方も可能
アクセス
シーサイドライン「八景島駅」すぐ
横浜ナイトフラワーズ2025

みなとみらいエリアを中心に開催される「横浜ナイトフラワーズ」は、週末に5分間だけ打ち上がる花火イベントです。
短時間ながらも心に残る演出で、散歩やデート中に偶然出会う感動が魅力です。
イベント詳細
- 開催日:2025年4月5日(土)〜9月14日(日)の特定日
- 時間:19:00〜19:35の間で1回(約5分間)
(開催日や時間は公式サイトから確認ができます。) - 会場:横浜港周辺(大さん橋・新港ふ頭・象の鼻パークなど)
- 料金:無料
- 公式サイト:https://www.yokohama-nightflowers.com/
主なコンテンツ
- 港町ならではの夜景と花火の共演
- 予告の少ない「サプライズ花火」
- 観光や夕食の途中でも立ち寄れる気軽さ
アクセス
みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」から徒歩圏内
第51回 金沢まつり花火大会【海の公園】

金沢区海の公園で開催される「金沢まつり花火大会」は、八景島、海の公園、野島に囲まれた海上から、60分間にわたって約3500発の花火が打ち上げられる。横浜の夜空に色とりどりの花火が打ち上がる。
地域の人々に親しまれる「金沢まつり」のフィナーレとして開催される花火大会。ゆったりとした雰囲気の中で、砂浜に腰を下ろして花火を楽しめるローカルならではの魅力があります。
イベント詳細
- 開催日:2025年8月30日(土)
- 時間:19:00〜20:00(予定)
- 会場:海の公園(横浜市金沢区)
- 料金:無料
- 公式サイト:https://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/chiiki/kanazawamaturi/maturi2025/maturi.html
主なコンテンツ
- 約3,500発の花火を1時間にわたり打ち上げ
- 模擬店、縁日などの出店
- 海風とともに楽しむ開放的なロケーション
アクセス
シーサイドライン「海の公園南口駅」「八景島駅」から徒歩すぐ
第16回 みなとみらい大盆踊り【臨港パーク】

みなとみらいエリアで開催される「みなとみらい大盆踊り」は、和とモダンが融合したユニークな夏祭りです。浴衣姿の人々が集うやぐらの周りには、屋台グルメやライブパフォーマンスも並び、地域の一体感と開放感あふれる夜を満喫できます。アクセスも良く、初めての盆踊り体験にもおすすめです。開放感あるロケーションと、港町の夜景が織りなす空間で踊る非日常のひとときを楽しめます。屋台や縁日もあり、家族でもカップルでも楽しめるイベントです。
イベント詳細
- 開催日:2025年8月29日(金)・30日(土)
- 会場:臨港パーク(横浜市西区)
- 料金:入場無料
- 公式サイト:https://www.pacifico.co.jp/news/8OaPMvR6
主なコンテンツ
- やぐらを囲む本格的な盆踊り
- キッチンカーやビール販売コーナー
- ファミリー向け縁日ブース
アクセス
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩5分
みなとみらいスマートフェスティバル2025【みなとみらい21地区】

音楽と花火が融合した都市型フェスティバル。
20,000発もの花火が横浜港に打ち上がる圧巻のスケールで、横浜の夏を象徴する一大イベントです。
ライブやDJステージも同時開催されるなど、エンターテインメント性も抜群です。
イベント詳細
- 開催日:2025年8月4日(月)
- 時間:17:30〜20:00(開場16:00)
- 会場:みなとみらい21地区(臨港パーク、横浜ハンマーヘッド9号岸壁など)
- 料金:チケットをお持ちでない方は入場できません
- 公式サイト:https://www.mmsf.yokohama/
主なコンテンツ
- 2万発の大規模花火
- 音楽ステージ、DJライブ
- 横浜港を一望できる有料観覧席(事前予約制)
アクセス
みなとみらい線「みなとみらい駅」・「馬車道駅」より徒歩圏内
2025年の横浜は夏イベントが熱い!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
2025年の横浜では、伝統と現代が融合した多彩な夏祭りがたくさん開催されます。
港町の横浜らしい、海の近くでのイベントが多く、花火だけでなく夜景や町と花火の合わさったロケーションも楽しめると思います!
今年の夏、イベント盛りだくさんの横浜に行って、全力で楽しんでみてはいかがでしょうか。