2023年6月10日
この記事を読むのに必要な時間は約 1 分47秒です。
目次
横浜市営交通さんから「横浜市営交通100周年を記念した写真展」のお知らせです。
横浜市営交通は、令和3年4月1日に100周年を迎えました。 記念イヤーの今年、市電保存館では年間を通じて写真展&花電車展示を開催します。 開催期間:令和3年4月1日~令和4年3月21日
ニュース – 横浜市電保存館
昭和40年代の市電が走っていた懐かしい横浜の写真を展示します。
第一回写真展 「山元町 前篇」 開催期間:4月1日~5月30日(予定)
1970(昭和45)年、1971(昭和46)年 山元町ー石川町五丁目
撮影者 竹中 洋一
協 力 しでんの学校
市電保存館YouTube公式チャンネルでもご覧いただけます。
※第二回「山元町 後篇」は6月1日~7月31日開催予定です。
市営交通100周年を記念した「ありがとう100周年」バージョンに装飾しました。
小学生に「未来の市営交通」に向けたメッセージボードを作成してもらい展示しています。
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。