2023年9月28日
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分14秒です。
目次
横浜市 水道局サービス推進課さんから
「水道料金・下水道使用料のお支払い時におけるスマートフォン決済を拡充します!」のお知らせです。
水道料金・下水道使用料のお支払いについて、LINEPayによるスマートフォン決済に加え、令和4年2月16日から新たに4社のスマートフォン決済のご利用が可能になります。
水道料金・下水道使用料のお支払い時におけるスマートフォン決済を拡充します! 横浜市
これは近年、広く普及してきている、キャッシュレス決済のうち、お客さまから多く寄せられている「新たなスマートフォン決済を導入してほしい」との声に応えるものです。
スマートフォン決済を拡充することで、水道料金等のお支払いにおける利便性をさらに向上させていきます。
【対応可能となる支払方法】
【利用金額について】
PayPay:50万円(税込)まで/その他:30万円(税込)まで
(※現在利用可能なLINE Pay:5万円未満(税込))
【取り扱い開始日時】
2022年2月16日(水)午前0時~
【その他注意点】
スマートフォン決済は領収書の交付なし
(※[領収書が必要な場合]金融機関/コンビニエンスストアでお支払い)
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
横浜で暮らそうにてリリースをご希望される方はこのフォームよりご連絡ください。