戸塚は子育て支援が充実している
戸塚は子育て支援が充実している
横浜市の南西部に位置する戸塚。柏尾川が流れ緑も豊かな地域ですが、
戸塚駅周辺には子育て世帯にありがたい子育て支援施設が充実しています。
戸塚区役所内にある子育て支援ルーム「とことこ」
![戸塚駅から区役所までつながるデッキ](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/02/9092-img03.jpg)
![戸塚区役所](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/02/9092-img02.jpg)
![子育て支援ルームとことこ](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/02/9092-img01.jpg)
戸塚区役所の中に子育て支援ルーム「とことこ」があります。
戸塚駅の改札前を通り過ぎて西口側からデッキを通ってすぐに行くことができます。
ちょうど3階が子育て支援ルームがあるところなのでかなり便利です。
こちらでは一時託児、子育て情報コーナー、ベビーカーレンタルを行っています。
区役所で手続きをする時に小さな子どもを連れてだと落ち着いて書類を書くこともできない、待ち時間も待ってくれなくて困る…などあると思いますが、
そんな時に生後6か月から未就学の子どもを無料で預かってくれるんです。
一時託児の利用日・時間
- 利用日:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
- 時間:9:00~16:00
- 料金:無料
- 定員:最大9名
予約不要なのもありがたいところです。
場合によっては順番待ちや利用できない場合もあるとのことですので利用前にご確認ください。
また、あくまで区役所利用のための一時託児なので、預けて外へ行くことはできません。
一時託児のほか、子育て情報コーナーではプレイスペースで子どもを遊ばせながら、子育てのちょっとした相談をしたり、遊び場やイベントの情報を見ることができます。
横浜子育てパートナー・母子保健コーディネーターの相談日もあるとのことです。(月1回)
さらに、戸塚駅周辺でゆっくりお買い物したい時などに便利なのがベビーカー貸出サービス。
ベビーカーレンタル詳細
- 利用日:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
- 時間:9:00~15:00(貸出当日の15:30までに返却)
- 対象:0歳1ヵ月~4歳未満(体重制限18㎏まで)のお子様
家からベビーカーを持ってくるのは大変、だけど色々回るうちにベビーカーで少しお昼寝したりしてくれると助かる…という場面もあると思うので、
無料で貸出してもらえるのはかなり便利ではないでしょうか。
戸塚区役所内とつかの子育て応援ルームとことこ
https://sites.google.com/view/totsuka-tokotoko/
戸塚区地域子育て支援拠点「とっとの芽 サテライト」
![戸塚区地域子育て支援拠点とっとの芽サテライト](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/02/9092-img04.jpg)
東戸塚駅西口にある戸塚区地域子育て支援拠点「とっとの芽」のサテライトが戸塚駅から徒歩7分のところにあります。
![](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2020/10/6312-img05-160x90.jpg)
子育ての相談や子どもを遊ばせながら子育て中のパパママとお話することができる施設です。
赤ちゃんタイムやふたごみつごの会 ふたごみつごタイムといった
対象限定でゆっくりおしゃべりを楽しんだり仲間を造れる場にもなっています。
現在は利用人数を制限して運営していますので、利用の際は事前にホームページで混雑状況を確認してから行くといいでしょう。
- 開館日時:火曜日~土曜日 9:30~15:30
- 休館日:日曜日・月曜日・祝日・年末年始、振替休日 (詳細はとっとの芽年間カレンダーをご覧ください)
戸塚区地域子育て支援拠点 とっとの芽(公式ホームページ)
http://www.tottonome.com/
気軽に立ち寄れる「こまちカフェ」
![こまちカフェ](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/02/9092-img05.jpg)
![こまちカフェのメニュー](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/02/9092-img06.jpg)
子育て支援施設に行くのはどうもハードルが高いなという方はこまちカフェがオススメ。
こちらはカフェなので気軽にランチを楽しみながらリラックスができます。
イベントスペースで子連れOKのセミナーや親子で遊べるイベントが随時開催されていますので
ホームページを確認して行ってみるのもいいと思います。
こまちカフェ。戸塚駅徒歩5分(公式ホームページ)
https://comachicafe.com/
サクラス1階にある「はあとハウス」
![サクラス戸塚](https://www.sumaitoseikatsu.yokohama/wp-content/uploads/2021/01/9006-img07.jpg)
戸塚駅西口から徒歩3分のサクラス1階にも子育て支援施設があります。こちらは有料です。
会員制で、非会員の方も利用できますがビジター料金がかかります。
親と子の休憩室はあとハウス | NPO法人はあとハウス
http://heart-house.or.jp/?page_id=49
戸塚は駅周辺に子育て支援施設が充実している
このように、戸塚は戸塚駅周辺に子育て支援施設が数多く存在しており、子育て中の世帯にとってはありがたいですね。
子育て中は何かと不安になったり誰かと話したいと思うこともあるでしょう。
そんな時に気軽に行ける戸塚の環境はとても素晴らしいと思います。