この記事を読むのに必要な時間は約 5 分36秒です。
磯子駅周辺ってどんなところ?
横浜駅から数えて5目の駅、磯子区にあるJRの駅です。
磯子は根岸湾に面した海岸部分から昔海水浴場があった潮干狩りのできる地域と、海岸を囲む丘陵地からなる地形、そして工場も多い地域であり磯子駅はそんな磯子区民の足となる駅です。
位置と略図 横浜市磯子区
目次
「磯子駅」とはJR京浜東北・根岸線または横浜・根岸線の駅で 縦長の磯子区の中央に位置します。
JR京浜東北・根岸線の横浜駅と大船駅の中間のような場所です。
JR京浜東北・根岸線では「磯子駅発」の上り電車があるため、座って行かれるので通勤・通学に使われる方には「穴場」的な駅です。
通勤・通学の時間の混雑している電車に乗るのであれば、毎日「座って通勤・通学ができる」というのは重要なことかもしれません!(住んでいる方には死活問題!?)
磯子駅を降りると、東側が海側なのですが、そちらは「日清オイリオ」や「東芝」など企業の工場などがあるエリアになるので、勤務されている方以外はあまりおりません。
主に使うのは西側の方です。
西側へ出ると目の前はバスターミナルがあります。
杉田方面や根岸方面、上大岡駅方面、岡村方面などあちこちに出ています。
磯子区にも駅が近くにない地域があり、磯子駅からそちらの地域へのバス便があります。
「ゆず」で有名になった磯子区岡村は、駅が近くにないのでバスに乗るのが一般的です。
ちなみに、その岡村ですが、「三殿台遺跡」という遺跡があるので、「ゆず」以外でも、見どころはありますよ!
バスに乗らずとも、当然徒歩圏にもたくさん人が住んでいます。
上の写真の通り、駅前には比較的大きなマンション等集合住宅がいくつも建っています。
駅前には、ファストフードやファミリーレストラン、カフェなどがあるほか、スーパーマーケットもあるため、駅の近くに住む方は便利ですね。
磯子駅からいく山の上には、1960年代に出来て、バブル時代にリニューアルで建てられた「横浜プリンスホテル」ですが、当時は大型のホテルが横浜に多くなかったので、ちょっとリッチなホテルでした。
最寄りの駅が「磯子駅」。当時は磯子駅からタクシーで・・・なんていうのも日常だったようです。
残念ながら、そのホテルも2006年には閉館し、現在ではマンションとなっています。
「磯子駅近くには何があるの?」と言われると、真っ先に「磯子区役所」とお伝え出来ます。
当然住まう場合、区役所に行く機会は何度もあります。
特にお子さんがいらっしゃる場合は、その数も増えるでしょう。
さらに、「磯子区役所」の入る「磯子区総合庁舎」の中には、「図書館」「公会堂」もあるため、ファミリー層には特に人気の場所です。
その他にも
などが入っています。
磯子区役所の隣には「トイザらス」のお店などもあり、お子さまのいらっしゃる方には、本当に便利な場所ではないでしょうか??
浜マーケットは「磯子駅」と「根岸駅」の間くらいの場所に位置しバスで7〜8分の場所です。
歩いても15〜20分程度で、国道16号線に面した入り口から商店街に入ります。
この「浜マーケット」は地元に愛されているアーケード商店街。
アーケード商店街というと大きい商店街を想像するのですが、両側にお店のあるところは2人がすれ違えるくらいの幅しかありません。そのちょっと狭い商店街ですが、実は結構歴史が古いマーケットです。
詳細は次のコンテンツをご覧ください。
横浜 磯子の浜マーケットは昭和レトロな商店街 – 横浜で暮らそう
磯子駅から見ても、マンションなど集合住宅に囲まれていると言っても過言でないほどです。
特に磯子区役所のすぐ近くにはURの中庭付きの大型マンションがあります。
磯子駅近くには新しいものから、少し築年数の経ったものまで、多種多様な感じがしますが、その分家賃のバリエーションも豊富で、「横浜に住みたいけど、ニュータウンやみなとみらい付近は高くて住めない」という方にもいいのではないでしょうか!?
磯子駅は始発であり「ゆったり」通勤できる駅、駅周辺には行政があったり、近くにはレトロな浜マーケットもあり。
集合住宅の供給も十分あるので、住むにはとても魅力的な場所ですよ。
磯子駅周辺に住んでみよう! ご検討ください。