2023年12月9日
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分40秒です。
目次
横浜市 温暖化対策統括本部SDGs未来都市推進課さんから
「Y-SDGs金融タスクフォースを設立します~自律的好循環の形成を通じたSDGs達成及び脱炭素社会実現を目指して~」のお知らせです。
このたび、横浜市は、複数の金融機関に呼びかけ、政府が掲げる「地方創生SDGs金融を通じた自律的好循環の形成」を推進し、SDGs達成及び脱炭素社会実現に向けて取り組むため、『Y-SDGs金融タスクフォース』を設立いたしましたのでお知らせします。
Y-SDGs金融タスクフォースを設立します~自律的好循環の形成を通じたSDGs達成及び脱炭素社会実現を目指して~ 横浜市
参加金融機関:株式会社神奈川銀行、かながわ信用金庫、川崎信用金庫、株式会社みずほ銀行、
株式会社三井住友銀行、株式会社三菱 UFJ 銀行、株式会社横浜銀行、
横浜市信用保証協会、横浜信用金庫 (五十音順)
事務局:横浜市、ヨコハマ SDGs デザインセンター
協力:公益財団法人横浜企業経営支援財団
詳細:【記者発表資料】「Y-SDGs金融タスクフォースを設立します」(PDF:780KB)
横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを紹介していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。
横浜で暮らそうにてリリースをご希望される方はこのフォームよりご連絡ください。