横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

紅葉坂 横浜で文化施設がまとまっている

県立青少年センター入口

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分8秒です。

紅葉坂 横浜で文化施設がまとまっている
横浜市西区にある紅葉坂。
その名の通り沿道には楓や紅葉が植えられており坂を上るとみなとみらいの建物が一望できます。
そんな紅葉坂には能楽堂や音楽堂、図書館といった文化施設がまとまって建っているんです。
芸術や音楽、本に触れて楽しんでみませんか。

紅葉坂
紅葉坂

神奈川県立青少年センター

県立青少年センター入口
県立青少年センター入口

紅葉坂を上ると左手に結婚式場の伊勢山ヒルズ、右手に神奈川県立青少年センターが見えてきます。
県立青少年センターでは以下のような文化事業を行っています。

  • かながわの伝統芸能、人形浄瑠璃文楽や歌舞伎鑑賞
  • 未来のライブパフォーマンスを創造する若手舞台芸術人材の発掘と育成を目指すマグカルシアター事業
  • 学校演劇・ダンス活動を支援
  • かながわ人形劇フェスティバル

県立青少年センター 文化事業のご案内 – 神奈川県ホームページ

県立青少年センター
県立青少年センター

神奈川県立音楽堂

青少年センターの駐車場から見える、黄色い入口が印象的な建物が県立音楽堂です。
1954年、公立施設としては日本で初めての本格的な音楽専用コンサートホールとして開館。
今年で30回目を迎える神奈川オペラフェスティバルや今年で37回目を迎える横浜市招待国際ピアノ演奏会など様々なイベントが行われています。

神奈川県立音楽堂

県立音楽堂
県立音楽堂

神奈川県立図書館

県立音楽堂と渡り廊下で繋がっているが県立図書館です。
本館と新館それぞれ入口があります。
神奈川県の歴史、文化、行政、自然、産業などに関する資料や女性関連資料(女性の労働問題について等)など…
豊富な資料が揃っています。

県立図書館外観
県立図書館外観
県立図書館 本館入口
県立図書館 本館入口
県立図書館 新館入口
県立図書館 新館入口

開館時間

  • 火曜日から金曜日:9時30分~19時00分
  • 土曜日・日曜日・祝休日:9時30分~17時00分

神奈川県立図書館 | 神奈川県立の図書館

県立図書館新棟の工事風景
県立図書館新棟の工事風景
県立図書館新棟の工事風景
県立図書館新棟の工事風景

2020年より新棟工事がはじまり、2022年完成予定です。
現在の本館・新館と合せて3棟になり、新たに「価値を創造する図書館」、「魅せる図書館」としての機能を付加。
完成が楽しみですね。

「新棟整備のご案内」を掲載しました | 神奈川県立の図書館

日本を代表する建築家・前川國男の作品

神奈川県立青少年センター、県立音楽堂、県立図書館はすべて前川國男が設計したもの。
令和3年8月13日には、神奈川県立図書館・音楽堂が神奈川県指定重要文化財(建造物)に指定されました。

ル・コルビュジエ、アントニン・レーモンドの元で学び、モダニズム建築の旗手として、第二次世界大戦後の日本建築界をリードした。丹下健三、木村俊彦は前川事務所の出身であった。

近代建築を最初に生み出した西ヨーロッパからみれば前近代的であった日本に、真正の近代建築を根付かせるという使命を自らに課すことから、前川國男は出発した。日本と日本建築界は当時の先進地域と同水準の技術的な土台、経済的下部構造または生産の社会的諸条件を備えるべきであり、もしそれが先行あるいは並行して実現されなければ、日本の近代建築は見せかけだけの偽物にとどまるしかないであろうと、前川は考えた。

第二次世界大戦中・直後の資材統制が終わった1950年代に前川は「日本相互銀行本店」をはじめとする諸作品によって「テクニカル・アプローチ」の範を示し、日本における近代建築の技術的諸課題の克服に直接的かつ間接的に寄与した。

前川國男 – Wikipedia

神奈川県指定重要文化財(建造物)について | 神奈川県立の図書館

所要時間80分、参加費500円で音楽堂を案内してもらえる見学ツアーも行われています。
建築に興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。

前川建築見学ツアー in 音楽堂 | 神奈川県立音楽堂

横浜能楽堂

音楽堂からさらに奥、図書館本館の裏に歴史ある本舞台がある横浜能楽堂があります。

横浜能楽堂の本舞台は、1875年(明治8年)に旧加賀藩主邸に建てられ、その後、1919年(大正8年)に旧高松藩主邸に移築された「染井能舞台」を復原したものです。

本舞台は140年余りの歴史を誇る関東最古の能舞台であり、有料公演の時以外は2階席から本舞台の見学が可能です(要事前確認)。「敷居の低い能楽堂」を合言葉に、解説付きでお手頃価格の普及公演や、特色ある企画公演をはじめ、講座、ワークショップ、教室など様々な催しを開催しています。

横浜能楽堂|観光スポット|【公式】横浜市観光情報サイト – Yokohama Official Visitors’ Guide
横浜能楽堂 外観
横浜能楽堂 外観
横浜能楽堂
横浜能楽堂

能・狂言や、古典芸能の公演を見るだけでなく、個人で稽古する場所としても利用することが可能です。
横浜能楽堂の脇から階段を上ると井伊直弼像がある広場になります。

横浜能楽堂 横浜市芸術文化振興財団

能楽堂の横は掃部山公園入口
能楽堂の横は掃部山公園入口

紅葉坂の文化施設へのアクセス

JR線「桜木町駅」または、京浜急行線「日ノ出町駅」より徒歩10分~15分ほどです。
駐車場もありますが、31台と多くないため公共交通機関の利用をオススメします。
JR桜木町駅北口改札からの行き方については掃部山公園のコンテンツで写真付きでご案内しています。
ご参照ください。

掃部山公園はみなとみらいが見える公園 | 横浜で暮らそう

紅葉坂の紅葉
紅葉坂の紅葉

これから秋が深まって紅葉坂の紅葉も見頃を迎えます。
ゆっくりと散歩しながら文化施設を訪れてみませんか。

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
元相鉄沿線ユーザ、現在は他沿線の横浜市民。