スポンサーリンク

「ハマフェスY166」5月24日25日開催、横浜中がステージに!

ハマフェス 横浜で暮らす
この記事は約18分で読めます。

「ハマフェスY166」横浜を全力で楽しもう!

今月末に横浜開港祭を控えていますが、そのイベントに負けず劣らずのこの「ハマフェスY166」を紹介していきます。
こちらのイベントは、横浜開港の歴史と文化を背景に、市民と観光客が一体となって楽しむ“まちぐるみ”のフェス。舞台となるのは、山下公園を中心に、馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手、象の鼻パークといった横浜を象徴する6つのエリアです。

家族連れからカップル、音楽ファンやまち歩き好きまで、さまざまな人が楽しめるプログラムが満載。音楽、グルメ、スポーツ、アートなど、多彩なジャンルのイベントが同時多発的に展開され、横浜の街がまるごとフェスの舞台になります。

スポンサーリンク

イベント概要

開港当時、小さな漁村だった横浜は、様々な国の人や文化など海から常に新しいことが入り、その土地と融合し、発展させてきたことで、人口370万人を超える大きな都市に成長しました。そんな「港町・横浜」を祝う「横浜開港月間」。その最後の週末2日間に、港町・横浜を象徴するイベントとして、横浜を創ってきた先人への感謝と喜びを横浜市民ともに祝おうと、横浜開港150周年の翌年の2010年(Y151)に始まった「ハマフェス」。開港200周年(Y200)に向けて、開港の喜びを祝うとともに、市民の交流、観光誘致、地域経済の活性化を目的としています。ハマフェスの魅力は、イベントそのものの楽しさと、横浜観光の魅力が一度に楽しめることだと思います。イベントでは、横浜グルメや音楽やダンスのエンターテイメントなどが楽しめ、会場から少し歩くと、横浜を代表する観光地が多々あり、海上交通などの移動手段自体が楽しめる観光交通なども盛んで、イベントと街歩きをWで楽しめます。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
スポンサーリンク

目玉イベント!

スペシャルコンサート

熱狂の2DAYS!ハマフェスがライブフェスに変わる!
初日はR&BクイーンCrystal Kay、二日目は横浜が誇るクレイジーケンバンドが登場!
音とリズムに酔いしれる、ハマフェス史上最大級のライブイベント。
ここでは出演者の紹介から観覧情報まで、スペシャルコンサートの全てがわかります!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会

三井不動産グループpresents5月24日(土)18時~ Crystal Kay

1999年 「Eternal Memories」 でデビュー。 

2002年10月に発売した3rdアルバム 『almost seventeen』 (オリコンチャート初登場2位)収録 「Boyfriend -partII-」 「恋におちたら」 などのヒット曲で大ブレイク。

 2014年11月よりマネージメントをLDHに移籍。 

2015年には安室奈美恵とのコラボ曲 「REVOLUTION」や、 「何度でも」 を含むヒットアルバム 『Shine』 をリリース。 

近年は2019年・2022年に上演されたミュージカル「ピピン」(第27回 読売演劇大賞 優秀女優賞受賞!)や、 2023年映画 「白鍵と黒鍵の間に」への出演、 2024年8月~9月には日米合作ブロードウェイミュージカル 「RENT」に出演するなど、演技にも力を入れている。 

2024年 7月1日にデビュー25周年を迎え、11月に最新曲「Love Myself」をリリース。 12月には地元・横浜のKT Zepp Yokohamaにて、25周年LIVE 「CKニーゴー~25 TH ANNIVERSARY」を開催。 韓国から、BoA・日本からはm-floがゲスト出演し、満員御礼の大盛況でファンと共に25周年をお祝いした。

 2025年は、自らのルーツである「日米韓の架け橋」となるべく 韓国やアメリカなど、国内外での活動も積極的に展開している。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会

三菱地所presents5月25日(日)18時~ クレイジーケンバンド

1997年の春頃、横浜本牧の伝説的スポット「イタリアンガーデン」にてヌルッと発生。
 
“歌うメロディー・メイカー”Crazy Kenこと横山剣の脳内に鳴りまくってるゴキゲンにソウルフルな音楽をブレなく再生する事のできる東洋一のサウンド・マシーン!
 
発足以来、「音楽ジャンルからの解放」をモットーとする全方向型音楽で、中毒性のあるポップ・ウイルスが全国のクラブ・フィールドや、音楽マニアの間でジワジワと拡散を始める。以後、老若男女を問わない幅広い層からの人気を獲得。

昨年2024年にはハマフェステーマソング『ハマのビート』を収録した24枚目となるアルバム『火星』をリリースした。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会

スケートボードマスターチャンピオンシップ

運命のサイコロ、スケボーに挑め!
スケートボードで大縄跳びのジャンプ回数でスキルを試し、サイコロで決まる即興トリックの完成度を競う二種目対決イベント。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土)
    • 5月25日(日)
  • 開催時間
    • 5月24日(土) 10:00-17:00
    • 5月25日(日) 10:00-16:00
  • 開催場所:山下公園内
  • 参加費用
    • 選手:招待制
    • 観覧:無料
  • 注意事項等
    最寄駅から象の鼻パークまでの区間は、交通量が多く安全上のリスクが高いため、スケートボードでの走行は禁止です。安全な移動手段をご利用いただき、ルール違反が認められた場合は当日の出場をお断りいたします。

パウ・パトロールステージショー

ハマフェスや開港月間中の色々なイベントにパウ・パトロールが出動!横浜の街を巡ってパウ・パトロールに会いに行こう!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時:5月25日(日)
  • 開催時間:12:00〜12:30
  • 開催場所:山下公園 メインステージ
  • 参加費用:無料(※事前抽選)
  • 注意事項等:
    • 雨天時はステージは中止となる場合があります。
    • 多くの来場が見込まれますので、周りにお気をつけてお楽しみください。
    • パウ・パトロールのステージは観覧無料となりますが、事前抽選となります。
      詳細はイベントページにてご確認ください。

巨大ハマガチャ

横浜の魅力を新発見! ”ハズレ無し”のグルメ&体験ガチャ
ハマフェスY166の新企画「巨大ハマガチャ」は、1回1,000円で挑戦できる体験型の特大カプセルトイ企画です。
ガチャを回すと、1,000円以上の横浜限定クーポンと、ここでしか手に入らないオリジナルグッズの計2点が必ず当たります。
地元店舗や観光スポットで使えるクーポンが多数封入されており、横浜を訪れた方にも地元の方にも、まだ知らなかった横浜の魅力を新発見できるイベントです!!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土) 11:00~17:00
    5月25日(日) 11:00~17:00
  • 開催場所:山下公園内
  • 参加費用:1回1,000円
  • 注意事項等:当日分無くなり次第終了

スタンプラリー

5つのエリアを歩いてめぐり「横浜レトロ」を体感できるイベント!!
スタンプを一定数集めると超豪華景品が当たるチャンス!!

様々な国の文化や歴史が色濃く残る横浜をスタンプラリーを通して感じることができるイベントです。若者にも人気の昭和レトロなカフェや施設もスポットに入っているので是非ご参加下さい!!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • スタンプ獲得期間:5月10日(土)~5月25日(日)16:00まで
    ※スタンプ獲得時間はお店・施設の営業時間に準じます。
  • 抽選期間:抽選期間5月24日・25日12:00~17:00
  • 開催場所:馬車道/関内/山下公園/横浜中華街/元町・山手
    ※抽選会場:ハマフェス当日山下公園内特設ブース
  • 参加費用:無料

エリアごとのイベント詳細

山下公園

山下公園 バラ
山下公園 バラ

メインステージ

ハマフェスの中心、山下公園がイベントの舞台に!
海風が心地よい開放的なメイン会場では、ステージパフォーマンスやグルメブース、世代を問わず楽しめる多彩な催しが日替わりで登場!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
5/24(土)出演アーティスト
時間出演
13:30〜元町フレア キッズファッションショー2025
15:20〜心愛 -KOKONA- × Shosei Kitamura
16:00〜マーチングバンドステージ
関東学院マーチングバンド、創価ルネサンスバンガード・ジュニア
18:00〜Crystal Kay
5/25(日)出演アーティスト
時間出演
10:00〜トライグループ、横浜銀行presents
みらいのSDGsヨコハマを描こう!夢の街絵画コンテスト
12:00〜パウ・パトロール
13:55〜List::X
15:40〜
Girls²
18:00〜クレイジーケンバンド

ハマフェスダンスステージ

  • 開催日時
    5月24日(土) 11:00~12:16
    5月25日(日) 14:06~15:00
  • 開催場所:山下公園 メインステージ
  • 参加費用:観覧無料

アーバンリゾートコーナー

カクテル、DJ達が届ける音楽、非日常の空間が山下公園に登場!
横浜の海をバックにした芝生のステージではフラダンスのパフォーマンスなどを楽しめます。
人気DJが届ける最高の音楽とカクテルショップでお酒を飲みながら、アーバンリゾートな空間をお楽しみください。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土)〜5月25日(日)
    11:00-17:30
  • 開催場所:山下公園 メインステージ
  • 参加費用:観覧無料
  • 注意事項等:ドリンクは有料となります。

スタンプラリー

5つのエリアを歩いてめぐり「横浜レトロ」を体感できるイベント!!
スタンプを一定数集めると超豪華景品が当たるチャンス!!

様々な国の文化や歴史が色濃く残る横浜をスタンプラリーを通して感じることができるイベントです。若者にも人気の昭和レトロなカフェや施設もスポットに入っているので是非ご参加下さい!!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • スタンプ獲得期間:5月10日(土)~5月25日(日)16:00まで
    ※スタンプ獲得時間はお店・施設の営業時間に準じます。
  • 抽選期間:抽選期間5月24日・25日12:00~17:00
  • 開催場所:馬車道/関内/山下公園/横浜中華街/元町・山手
    ※抽選会場:ハマフェス当日山下公園内特設ブース
  • 参加費用:無料

巨大ハマガチャ

横浜の魅力を新発見! ”ハズレ無し”のグルメ&体験ガチャ
ハマフェスY166の新企画「巨大ハマガチャ」は、1回1,000円で挑戦できる体験型の特大カプセルトイ企画です。
ガチャを回すと、1,000円以上の横浜限定クーポンと、ここでしか手に入らないオリジナルグッズの計2点が必ず当たります。
地元店舗や観光スポットで使えるクーポンが多数封入されており、横浜を訪れた方にも地元の方にも、まだ知らなかった横浜の魅力を新発見できるイベントです!!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土) 11:00~17:00
    5月25日(日) 11:00~17:00
  • 開催場所:山下公園内
  • 参加費用:1回1,000円
  • 注意事項等:当日分無くなり次第終了

ビー・コルセアーズ

  • 開催日時
    2025年5月24日(土)・25日(日)
    10:00~18:00(予定)
  • 開催場所:山下公園メインステージ
  • DAY1
    午前:U12女子カテゴリー
    午後:オープンカテゴリー
    【チーム数】U12女子/6チーム・オープン/9チーム
  • DAY2
    午前:U12男子カテゴリー
    午後:3×3トーナメント(招待制)
    【チーム数】U12男子/6チーム・招待/9チーム
  • その他
    • B-ROSEパフォーマンス
    • 参加自由のフリースローチャレンジ
  • 商品:優勝チームに横浜ビーコルセアーズ賞品を贈呈

銘店フードコート

  • 開催日時
    5月24日(土)
    5月25日(日)
    両日 11:00〜17:30
  • 開催場所:山下公園メインステージ

馬車道

馬車道
馬車道

馬車道ジャズライブ

Be Bopのレジェンド 村田浩が率いる「村田浩とThe Bop Band」の存分に楽しめる街角でのライブ
メンバーの優れた技量と豊かな音楽性によるこのバンドの演奏は常にスリルに富みエキサイティングで、そのうえ温かくハッピーである。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土) 12:00~
    5月25日(日) 12:00~,14:00~
  • 開催場所:馬車道通り 関内ホール正面玄関前
  • 参加費用:無料
  • 注意事項等:なし

関内

JR関内駅

ハマフェス SPORTS PARK

横浜を本拠地とするトップスポーツチームのブースでキッズ向けプログラムを楽しもう!
未経験でも楽しめるキッズ向けのスポーツ体験プログラムが満載。
ダンスやトークショーなどステージイベントもお楽しみに!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土) 11:00〜17:00
    5月25日(日) 10:00〜16:00
  • 開催場所:横浜公園内
  • 参加費用:無料
  • 注意事項等:チームの運営都合により、参加チームや内容は予告なく変更する場合があります

tvkかながわMIRAIストリート2025

みんなのMIRAIが大集合!
子供達の“MIRAI”のために取り込む企業・団体が多数出展。
tvkの番組ステージやファミリー向けコンテンツも目白押し!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土) 11:00〜17:00
    5月25日(日) 10:00〜16:00
  • 開催場所:日本大通り・横浜公園・県庁本庁舎駐車
  • 参加費用:無料
  • 注意事項等:天候や出展者都合により内容を一部変更する場合があります

関内の街で「横浜マイスター」の匠を知る!

横浜市の匠の技と技能にふれる空間
横浜市が選定した優れた技能職者「横浜マイスター」が、実演や作品展示・販売、技能体験を行います。横浜マイスターの卓越した技を体験できる空間です。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時:5月25日(日) 11:00〜15:45
  • 開催場所
    横浜市開港記念会館B1
    [神奈川県横浜市中区本町1丁目6−6 横浜市開港記念会館B1]
  • 参加費用:無料

横浜中華街

中華街

ハマフェス×ランタンオブジェ パビリオン 

人気のランタンオブジェが街に彩りを添え、幻想的な灯りがハマフェスの夜を特別なものに!
横浜中華街では、期間限定の「ランタンオブジェ パビリオン」を開催します!
春節で人気のランタンオブジェが街に彩りを添え、幻想的な灯りがハマフェスの夜を特別なものに。向暑の宵、幻想的な光に包まれるナイト・チャイナタウンでの特別なひとときを、お楽しみください。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    • 5月23日(金)
    • 5月24日(土)
    • 5月25日(日)
  • 点灯時間:17:00~23:00(予定)
  • 開催場所:山下町公園(横浜中華街内の公園)
  • 参加費用:無料

山下公園通り

山下公園

NHK横浜ミニフェス

歴代ドラマのミニ動画をスマホで。
缶バッジづくりやスタンプラリーで記念品ゲット!

缶バッジづくりのほか、スタンプラリーやアンケート回答者には記念品をプレゼント!
ぜひNHK横浜局へお立ち寄りください!

▼大河ドラマ・連続テレビ小説全作品掲載パネル展示
▼缶バッジづくり(100年どーもくん、しゅと犬くん ほか)
▼ペーパークラフト
▼VR体験
▼スタンプラリー
▼風船プレゼント

など開催予定!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    5月24日(土)10:00-17:00
    5月25日(日)10:00-16:00
  • 開催場所:NHK横浜放送局
  • 参加費用:無料

スポGOMI・Y166山下公園通り会大会

「ゴミ拾いはスポーツだ!」を合言葉に、今年も山下公園通りで開催

チーム単位で、時間制限内に拾ったゴミの量と内容を競う簡単な競技です。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日:5月25日(日) 
  • 開催時間:9:30 開会式
  • 開催場所:横浜マリンタワー
  • 参加費用:無料(事前申込制)
  • 注意事項等:少雨決行

横浜ユーラシア・スタチューミュージアム

今年も会えるかな?!オリジナル・スタチュー「赤い靴の女の子」!

人が彫刻や人形になりきるスタチューが毎日4組、山下公園通り界隈に登場します。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土)
    • 5月25日(日)
  • 時間:12:00~16:00(予定)
  • 開催場所:山下公園通り ホテルニューグランド付近
  • 参加費用:無料

KAATマルシェ

大好評のKAATマルシェ開催!
お菓子・パン・お花等の販売、現代美術の展示も開催中です!!

市内の福祉作業所のお菓子、パンやお花のお店、移動書店もやってきます。音の探検隊の演奏も!是非お立ち寄りください。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日:5月24日(土)~5月25日(日)
  • 時間
    • 5/24 :11:00-17:00
    • 5/25: 10:00-16:00
  • 開催場所:KAAT神奈川芸術劇場
  • 参加費用:無料
  • 注意事項等:売り切れ次第終了(各店舗ごと)

三つの博物館の無料開館

三つの博物館を無料で観覧できます。
横浜ユーラシア文化館では、「モンゴルの遊牧文化」ユネスコ無形文化財登録記念企画展『ゲルと草原の物語ー絵本原画と生活道具』
横浜開港資料館では特別公開「長崎―開港都市横浜の前提(仮称) 」も開催予定です。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 会場
    • 横浜開港資料館
    • 横浜ユーラシア文化館
    • 横浜都市発展記念館
  • 日時
    5月24日(土)
    5月25日(日)
    両日9:30~17:00
    (入館は16:30まで)
  • 展示内容
    三つの博物館を無料で観覧できます。横浜ユーラシア文化館では、「モンゴルの遊牧文化」ユネスコ無形文化財登録記念企画展『ゲルと草原の物語ー絵本原画と生活道具』、横浜開港資料館では特別公開「長崎―開港都市横浜の前提(仮称) 」も開催予定です。

元町・山手

横浜 元町

元町ハマフェスセール

元町で2日限りの特別セールを開催!
お子様向けのアトラクションも盛りだくさん!

元町で行われる2日間限りのセールをお楽しみに!
お子様が1日楽しめるアトラクションもご用意しています!是非お越し下さい!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土)
    • 5月25日(日)
  • 開催時間
    アトラクションは両日13:00~17:00
    セールは24日の各店舗の営業開始から25日の各店舗の営業終了まで
  • 開催場所:元町ショッピングストリート
  • 参加費用:無料
  • 注意事項等
    無料イベントですが、一部アトラクションは「LINE公式アカウントのお友だち登録」か「Instagramのフォロー」が必要になります。

象の鼻パーク

11月10日は 象の鼻パークでハローよこはま2024

横浜パン祭り2025

神奈川県内で人気のパン屋さんが、
この2日間限定で象の鼻パークに大集合!

高食物繊維小麦を100%使用した、日本初の高食物繊維小麦粉「アミュリア」を使ったベストブレッドコンテストを開催!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土) 11:00~18:00 ※完売次第終了
    • 5月25日(日) 11:00~18:00 ※完売次第終了
  • 開催場所:象の鼻パーク
  • 出店ベーカーリー:ポンパドウル/エスプラン/もあ/高久製パン/Onni/法塔ベーカリー/長後製パン/ブレドール/椎の実/ローゼンボア/ブレーメン
  • 注意事項等:販売はパンが完売次第終了となります。予めご了承ください。

プラスチックは、ごみから資源へ

手作りゲームで遊びながらごみの分別を学べます

令和7年4月からプラスチックの分別方法が変わりました。
手作りのゲームで遊びながら、ごみの分別を学べるコーナーです。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土)
    • 5月25日(日)
  • 時間:10:00-15:00
  • 開催場所:象の鼻パーク
  • 参加費用:無料

地産地消マルシェ

横浜の食を楽しみながら体感!

神奈川・横浜の食材を扱う「地産地消マルシェ」や、横浜農場のキッチンカーなどを展開。
会場にはDJや人気リポーターが登場し、一緒にハマフェスY166を盛り上げます!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土)
    • 5月25日(日)
  • 時間:未定
  • 開催場所:象の鼻パーク
  • 参加費用:無料

FMヨコハマ公開生放送

FMヨコハマの人気番組が「ハマフェスY166」に登場!
豪華ゲストと共に会場を盛り上げます!

スタジオを飛び出し公開生放送を実施します。
24日(土)は石塚英彦さん、25日(日)は柳沢慎吾さんがゲストで登場!
さらに、24日(土)12:00からは「奥﨑海斗」スペシャルライブも!

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日時
    • 5/24(土)13:00~15:55
      「God Bless Saturday in ハマフェスY166」
    • 5/25(日)13:00~15:20
      「Take your time. in ハマフェスY166」
  • 開催場所:象の鼻パーク

スケートボードマスターチャンピオンシップ

運命のサイコロ、スケボーに挑め!

スケートボードで大縄跳びのジャンプ回数でスキルを試し、サイコロで決まる即興トリックの完成度を競う二種目対決イベント。

ハマフェスY166 – ハマフェス実行委員会
  • 開催日
    • 5月24日(土) 10:00〜17:00
    • 5月25日(日) 10:00〜16:00
  • 開催場所:象の鼻パーク
  • 参加費用
    • 選手:招待制
    • 観覧:無料
  • 注意事項等
    最寄駅から象の鼻パークまでの区間は、交通量が多く安全上のリスクが高いため、スケートボードでの走行は禁止です。
    安全な移動手段をご利用いただき、ルール違反が認められた場合は当日の出場をお断りいたします。

週末はハマフェスへ行こう!!

ハマフェスは毎年開催されているとても大きなイベントで、横浜のセントラルタウン全体が盛り上がる内容になっています!
馬車道・関内・山下公園通り・中華街・元町・山手など、横浜を代表する街が舞台です。
山下公園のメイン会場ではCrystal Kayやクレイジーケンバンドのライブに加え、パウ・パトロールのショーもあり、巨大ハマガチャやスタンプラリーでは豪華賞品を獲得するチャンスも!
またスケボー大会など、子どもから大人まで楽しめる企画が満載です。
歴史ある街並みを歩きながら、音楽・アート・グルメ・体験を満喫できる2日間。横浜がもっと好きになるハマフェスへ、週末にぜひお出かけください。