横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

鶴ヶ峰 住みやすさ を考えた横浜生活主要拠点

鶴ヶ峰

この記事を読むのに必要な時間は約 11 分37秒です。

鶴ヶ峰 住みやすさ を考えた横浜生活主要拠点
新しい生活様式の中で、働き方や暮らし方が少しづつ変化してきています。
横浜は横浜都民と言われる、都内の会社で働く人が多いエリア。 テレワークが主となりつつある中、都内から少し離れてゆっくり暮らせる地域に注目が少しづつ集まっています。

ここでご紹介する 鶴ヶ峰駅 エリアは、都内通勤としては急行が止まり、都心直通 となる新宿方面や 横浜経由の品川・新橋訪問の通勤に便がよく。
行政機関があり、自然もたくさんあります。
そんな鶴ヶ峰について、このコンテンツではお伝えしてまいります

鶴ヶ峰 住みやすさ を考えた横浜生活主要拠点

鶴ヶ峰駅 は横浜市旭区の東部にあります。
行政機関が多くあり、二俣川駅と共に横浜市における主要な生活拠点とされています。

よこはま動物園ズーラシアや各自然公園への玄関にもなっています。
地味ながら「みなと横浜」とは異なる玄関的な機能を持った街。

いろいろな魅力のある鶴ヶ峰は、横浜の生活拠点として住みやすさに特化したエリアなのです。

鶴ヶ峰の横浜生活主要拠点ってなに?

横浜市健康福祉局障害福祉部が平成31年3月に発行した
「横浜市地域生活支援拠点機能構築のための連携ガイドライン」に基づいて
ここでは生活主要拠点について「障害のある方を地域全体で支えるサービス提供体制」が掲げられています。

横浜 高齢者
Photo by Khalil Benihoud on Unsplash

障害というと「身体、知的発達、精神に障害を持った方」という定義になりますが、
高齢化社会が進む中で、高齢者も障害のある方に属する可能性もあるのです。

障害者基本法の障害者の定義で、障害者は、「身体障害、知的障害、精神障害(発達障害を含む。) その他の心身の機能の障害(以下「障害」と総称する。) がある者であつて、障害及び社会的障壁により継続的に日常生活又は社会生活に相当な制限を受ける状態にあるものをいう。」

障害者 – Wikipedia

世の中が障害者も含む 多様性を受け入れなければいけなくなるであろう将来この「生活主要拠点」というものが横浜で定義付けられています。

生活主要拠点はゆめはま2010プランのひとつ。
ゆめはま2010プランは、かなり大きなビジョン「長期ビジョン策定の考え方 – 横浜市」ですので、ここでは割愛します。

ゆめはま2010プランでは鶴ヶ峰を横浜の中でも生活しやすい街にするための開発プランという考えのようです。

C-048:鶴ケ峰駅南口地区

C-048:鶴ケ峰駅南口地区 横浜市

鶴ヶ峰は旭区役所がある

旭区役所

隣の急行が停まる二俣川駅にはなく、鶴ヶ峰駅にあるものに「旭区役所」が挙げられます。
日中働いていると、区役所の恩恵がわからなくなることがあります。

区役所が近くにあると各種証明が取りやすく、人生のいろいろなシーンにとても便利だったりします。
(結婚、出産、高齢、障害など)

最近、各種証明は横浜駅の行政サービスコーナーでも取得することができます。(各種取り扱いには限りがあります)
ただし、各種取り扱いには限りがあるため、「住む・働く・暮らす」に関する相談については、やはり住む街(区)の役所に行くことをオススメいたします。

横浜市旭区ってどんなところ? – 横浜で暮らそう

鶴ヶ峰の治安について

住みやすさには治安も気になるところ。鶴ヶ峰の治安を見てみましょう。
横浜市の統計より、横浜市全体および鶴ヶ峰がある旭区と人口が近い5区を犯罪発生率から比較します。(2021年4月1日現在)

横浜市人口ニュース No.1136(令和3年4月1日現在)


(犯罪発生率=犯罪数÷人口×1,000)

区分犯罪発生率(%)
横浜市0.80
1戸塚区0.76
2神奈川区0.65
3旭区0.74
4港南区0.86
5都筑区0.67
令和3年1~3月累月暫定値 刑法犯 罪名別市区町村別 認知件数 – 神奈川県警察

こちらのデータから、横浜市の平均より低く、他の区と比較しても悪くないことがわかります。

自然の入口のバスターミナルがある鶴ヶ峰

みなさん、知っていましたか?
鶴ヶ峰駅には、よこはま動物園ズーラシアへのバスが出ているんです!

ズーラシアのまわりには、たくさんの自然があります。
里山ガーデン、神奈川県四季の森公園など「横浜=みなと」ではない、緑豊かな自然がある「新しい横浜」というイメージを持つことができます。
里山ガーデン 「里山ガーデンフェスタ2020年春」はコロナウィルスの影響で中止、次回は2020年秋頃開催予定。(詳細が決まり次第、ホームページでお知らせ)

鶴ヶ峰バスターミナル

週末も楽しめる街 鶴ヶ峰

鶴ヶ峰には、緑豊かな自然公園があります。
例えば里山ガーデン、春と秋にフェスタが開催され 大規模な花壇へ多くの人が訪れます。
2019年の9月にはアスレチックコースもオープンしました。

自然林を丸ごと残した四季の森公園は、面積45.3ヘクタールの県立公園。
季節の花やホタルなど自然そのものを堪能できるのはもちろん、じゃぶじゃぶ池やジャンボすべり台、遊具広場など、子どもが大喜びの施設が盛りだくさんです。 展望台や売店、野外ステージもあり、家族で一日楽しめるスポットです。

もっと手軽に自然に触れたいときは、駅から徒歩約13分の鶴ヶ峰ふれあいの樹林や、旭図書館近くの白根公園内にある白糸の滝がおすすめ。 街中に残る緑地で森林浴が楽しめます。

これら自然に関するコンテンツは次でご紹介しています。

鶴ヶ峰は住みやすくて週末も楽しめる街 – 横浜で暮らそう

鶴ヶ峰駅には商店街と商業施設があり便利

鶴ヶ峰駅を降りる、改札を出て左に曲がるとタワーマンションへと向かいます。

駅直結のココロット鶴ヶ峰という商業施設

鶴ヶ峰駅南口の商業施設・再開発ビル「ココロット鶴ヶ峰」
低層階には商業施設が入っており、帰宅の時の買い物ができて便利です。(そうてつローゼン鶴ヶ峰店

ここはもともと、「鶴ケ峰駅南口地区第一種市街地再開発事業」として高層部のマンションに附置された「駅直結」の商業施設です。
商業施設は住居に附置されるのが一般的ですが、ここは逆で居住に商業を付属させたスタイルになっています。
そのため、地域の拠点として住民のくらしを支えていると言っても過言ではないでしょう。

1階と2階は商業施設で、その上の5階までは保育園や医療施設など暮らしを支える施設となっています。

ココロット鶴ヶ峰 フロアガイド
フロアガイド | ココロット鶴ヶ峰 https://cocolot.cc/floor/

(2020年6月24日現在)

ココロット鶴ヶ峰のテナント最新情報については公式サイトをご覧ください。
フロアガイド | ココロット鶴ヶ峰

鶴ヶ峰商店街

鶴ヶ峰商店街は商品券とポイントカードでリーズナブル

改札を右に出て北口のエスカレーターを降りるとにぎやかな商店街。
「鶴ヶ峰商店街」鶴ヶ峰商店街は、定期的に商品券やポイントカード活用を実施しており、個人商店さんが頑張っている商店街です。

とはいえ、昔は沢山あった個人店が最近チェーン店に押され気味…?
皆さんで応援しましょう!

鶴ヶ峰は住みやすさを考えた横浜生活主要拠点

相模鉄道・二俣川駅手前の鶴ヶ峰駅は、横浜生活主要拠点として指定されています。
そのため、区役所やバス停の障害者にやさしい街を目指した開発と、住みやすさを考えた街づくりが進んでいるのです。

鶴ヶ峰商店街

鶴ヶ峰の家賃相場は

参考までに不動産相場
鶴ヶ峰駅周辺で住まいを借りるのなら(賃貸)
ファミリーでは60,000円〜80,000円

鶴ヶ峰駅周辺で家を買うなら
3,000万円〜5,000万円と比較的手頃です。

調査:相鉄不動産販売 サイトより

鶴ヶ峰駅の「開かずの踏切」解消へ向けた取り組み

鶴ヶ峰駅周辺には、相模鉄道本線の踏切が合計10箇所もあり、その踏切が地元では有名な「開かずの踏切」となっているのです。
横浜市では、「交通渋滞の解消/地域防災力の向上/地域の一体化/まちづくりへの寄与」など生活環境の向上を図るために、相鉄本線の鶴ヶ峰駅付近(西谷駅~二俣川駅)で連続立体交差事業が行われます。

鶴ヶ峰 由来は

ここで突然「鶴ヶ峰」という地名についての由来について

町名の由来は、「ツル」が水流を表し「川の流れるところにある山」という説と、この地に鶴が飛来したという説がある。なお、全国的にも「鶴」が付く地名はたくさんあり、鳥の鶴ではなく前者の説のように水流を意味している例も多くある。


鶴ケ峰 – Wikipedia

鶴ヶ峰バス停から国道16号線へ向かう橋(帷子川)の名前が鶴舞橋、そこには鶴舞橋の由来が書かれたボードがあります。
ただ鶴ヶ峰は、1968年3月15日に今宿町、三反田町、白根町、川島町の各一部から新設された地域ですので、鶴なのかツルなのか正確な由来は不明のようです。

鶴ヶ峰関係のリンク

鶴ヶ峰についてQ&A

鶴ヶ峰は住みやすい理由は?

交通の便がいいところ(横浜まで各駅でも約15分)、横浜駅、武蔵小杉駅、新宿駅にアクセスがいい。
商店街やショッピングセンターがあり。
行政の施設も整っています。

鶴ヶ峰は何がある?

ココット鶴ヶ峰、旭区役所、ズーラシア行きのバスなどがあります。

鶴ヶ峰の由来は?

町名の由来は、「ツル」が水流を表し「川の流れるところにある山」という説と、この地に鶴が飛来したという説がある[10][11]。なお、全国的にも「鶴」が付く地名はたくさんあり、鳥の鶴ではなく前者の説のように水流を意味している例も多くある。
鶴ケ峰 Wikipedia より

横浜生活主要拠 とは

平成25年に定められた、横浜都市計画マスタープランにに基づき、鶴ヶ峰駅周辺は隣接の二俣川駅とともに横浜市他の地区(5箇所)とともに主要は生活拠点とし「横浜駅、新横浜駅」(都心)に次ぐ郊外部の拠点として位置づけられています。
具体的には「これまでの商業等をストックを有した交通ネットワークの主要な拠点」であり「通常の圏域を越えたところからのアクセスも想定し、そのストックの活用を図るとともに更なる機能集積・充実を図る」としています

横浜生活主要拠はどこ?

二俣川・鶴ヶ峰
戸塚
上大岡
鶴見
港北NTセンター

初回公開 2019年9月25日

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
横浜在住歴20年以上。地方出身者、仕事はマーケッターであり経営者。 現場に行って触れること、データーから思考を巡らすのが大好き。 世の中は心がつながれば平和になると考えている