この記事を読むのに必要な時間は約 3 分52秒です。
目次
保土ヶ谷駅西口商店街は宿場町商店街
横浜から横須賀線で一駅先にある保土ヶ谷駅。
駅を降りて西口方面に出るとすぐにあるのが保土ヶ谷駅西口商店街です。
かつて宿場町だったところで歴史を残す商店街でもあります。
今回はそんな保土ヶ谷駅西口商店街についてお伝えします。
江戸と京都を結ぶ重要な街道である東海道。
その4番目の宿場として誕生したのが保土ヶ谷宿場です。
保土ヶ谷駅西口商店街はその保土ヶ谷宿沿いにあり、
通りを歩いているとあちこちに歴史の跡が見られます。
自動販売機にも歴史の解説が。
何気なく歩いている場所にも歴史があるんだなと実感させられます。
商店街のはじの方にある程ヶ谷宿お休み処では歴史の資料も閲覧できるようなのですが、
コロナの影響で今は休業中。9月に開所とありました。
私も行ったことがないので再開したら訪れてみようと思います。
保土ヶ谷駅西口商店街といえば、宿場まつりが有名です。
保土ヶ谷駅西口の旧東海道を歩行者天国にして、
ステージイベントや、「ござ市」という商店街、市民の方の出す様々なミニブースを楽しむ2日間のイベントです。
3万人もの人が集まるそうです。
例年10月に開催されていましたが、昨年は11月3日、4日に開催され大変な賑わいを見せていた様子。
ただし、今年はコロナの影響で先日中止が発表されました。
中止の発表があるまでは開催未定となっており、準備も進めていたと思うので残念でなりません。
来年はぜひ開催できるといいですね。
保土ヶ谷宿場まつり2019
https://syukuba.net/2020/syukuba_top.html
保土ヶ谷駅西口商店街は、保土ヶ谷駅に一番近い商店街なのでいつでも行きやすいのが魅力です。
保土ヶ谷駅西口を出るとバスロータリーが目の前にありますが、
そこを斜め右前方へしばらく進んでもらい、横断歩道があるところで左に曲がって
お花屋さんの角を左です。
ドラッグストアも目印になると思います。
商店街は歩行者天国ではないため車通りが平日昼間でもそこそこ多い方です。
道も広くはないので車に気をつけながら色々なお店を回ってみてください。
カフェやはちみつ屋さん、明治創業の製粉所、おもちゃ屋さん、布団屋さんなど…
バラエティに富んでいて楽しいです。
前述の通り宿場まつりは今年中止となってしまいましたが、
横浜から少し足を伸ばして歴史ある商店街を訪れてみてはいかがでしょうか。
保土ヶ谷駅西口商店街 | 横浜の商店街《一般社団法人 横浜市商店街総連合会》
http://www.yokohama-syoutengai.com/area/hodogaya/hodogaya-5/