横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

観光地 横浜中華街に住みたい!

中華街 東陽門

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分12秒です。

観光地 横浜中華街に住みたい!
横浜と言って1番目か2番番目に出てくるくらい有名な観光地「横浜中華街」。
街全体が飲食店などお店の連なる観光地という印象ですよね。
ここでは、中華街での住まいについて紹介するコンテンツです。

観光地 横浜中華街に住みたい!

日本3大中華街の中でも一番大きいと言われる「横浜中華街」。
観光地としても人気スポットのため、住みたいと思ったら住むことができるのでしょうか?
「中華街ってどんな街?」「中華街には住めるの?」「住み心地は?」
今回は、観光地・横浜中華街を「生活する場」という視点からお伝えします。

横浜中華街

横浜中華街「春節」2022年も開催決定! – 横浜で暮らそう

横浜 中華街に住宅がある?

横浜中華街というと、飲食店や雑貨屋さんが立ち並ぶ街ですね。果たしてこの街に住宅はあるのでしょうか。
「住宅はあっても、中華街で働く人たちが住んでいる程度で一般の人は住めないのでは…?」
このように感じてしまいがちですが、実際にはどうでしょうか。
実際に住宅街のような「庭付き一戸建て」を探すのは無理かも知れません。
しかし、マンションであれば「借りる」ことも「買う」こともできるようです。

中華街マンション

横浜中華街内は、ご存知の通り飲食店や雑貨店などビジネスとして利用される建物が多くなっています。
そのため、住宅街のように住宅用物件が多くないのは事実です。
また、交通にも便利な街のため、一般的な相場が若干高めとなっています。

交通が便利!

観光地として、一番に感じるメリットが「交通が便利なこと」です。
みなとみらい線「元町・中華街駅」が最寄り駅となっています。
また、JR京浜東北・根岸線「石川町駅」や「関内駅」も近いです。
少し足を伸ばせば、横浜市営地下鉄 ブルーライン「関内駅」も利用できます。

みなとみらい線 元町・中華街駅
みなとみらい線 元町・中華街駅

他にも、横浜市営バスも走っているため、バスを利用して「桜木町駅」や「横浜駅」に出ることもできます。
住まいを決める上で、駅が近くにあるのは重要な要素ですよね。
ただ、車を持っている場合は駐車場代が安くないため、注意が必要となります。
一方で、横浜中華街に住めば、これだけ交通が便利だと「車を手放してもいいかも」と思えますね。
もし、みなとみらいへ通勤される場合は「自転車」も利用しやすいです。

電動アシスト自転車

生活のお買い物は?

生鮮食料品などのお買い物

実際は「横浜中華街に住んでいるから毎日中華料理屋さんに行く」ということもいきませんよね。
住宅があっても、生活をするなら「スーパーマーケット」や「コンビニ」などがないと生活できません。
実は、横浜中華街エリアに「業務スーパー」など生鮮食品などが安く買えるお店はあります。

中華街 業務スーパー
中華街内になる業務スーパー

みなとみらい線 元町・中華街駅の近くには、24時間営業の「マルエツ」もあって便利です。
また、イオングループのスーパー「まいばすけっと」は山下町店・横浜中華街朱雀門店の2店舗あります。
コンビニ・パン屋さん・酒屋など、生活していく上で必要なお店は揃っているのです。

マルエツ
元町・中華街駅近くのマルエツ

さらに、中華街から少し足を伸ばすと、以下のようなスーパーがありました。

「さすが横浜中華街」という感じですね。
実際、横浜中華街の飲食店の方も買い出しに周辺のスーパーを利用するようです。
そのため、一般的なスーパーマーケットからオーガニックスーパーマーケットまで種類は多彩。
横浜中華街で暮らす場合には、困りませんね。

中華街らしい中華料理食材のお買い物

中華街ならではのお買い物ができるのは、とても魅力的ですね。
特に「中華料理は大好き!」という方には、メリットだらけだと思います。
中華調味料・中国や台湾の飲み物・インスタント食品・レトルト食品・お菓子・中国茶など…
お店によって、種類も豊富で中には韓国料理の調味料や食材も並びます。
店舗によっては、宝探しのように商品がところ狭しと陳列されていて、圧倒されました。

中華食材店
中華食材店

このような本場でしか出会えない商品を扱っているお店が、横浜中華街には何店舗もあります。
自分好みな商品が置いてあるお店巡りをしてみるのもいいですね。
自社で餃子や焼売の冷凍食品を売るお店などもあるため、家で中華街を楽しむこともできます。

【2021年版】横浜みやげで帰省もお歳暮も 食品編 – 横浜で暮らそう

横浜中華街にある病院や学校

JCHO横浜中央病院

中華街の中には、病院や学校もあります。
観光地という視点では、あまり気にされることはありません。
しかし、住むとなれば近所に大きな病院があるというのは、安心ですよね。
横浜中央病院は歴史もあり、診療科も非常に多いため、病気や怪我をした時には受診できます。

JCHO横浜中央病院:https://yokohama.jcho.go.jp/

各種学校

公立学校としては、以下のようになっています。

また、中華街ならではの学校もありました。
基本的に、華僑のための学校なので中学校の入試科目に中国語があるのも特長です。
さらに元町の山を上がっていくと、横浜を代表する私立学校があります。

学校の数としては、とても多いと思います。
また、子どもにとっても環境が整っているため、ファミリーで暮らすには安心ですね。

学校

横浜 中華街 に住んでみよう

横浜中華街は観光地として有名ですが、横浜の人たちからすると生活の場ともなっています。
賃貸や売買でもマンションの情報は出ていて、スーパーマーケットもありました。
もちろん、たくさんの飲食店に囲まれています。
そのため、お気に入りの中華料理店や中華惣菜を購入できるお店探しも楽しいですね。

横浜中華街 朝暘門

中華街には中華料理店だけでなく、Barやカフェもあります。
近くにはオフィスもあり、ランチタイムになるとサラリーマンたちを見かけました。
横浜中華街は、深夜まで賑わっている繁華街ではないため、夜は比較的静かになります。
「横浜中華街に興味を持った」という方は、住まいについて検討してみてはいかがでしょうか。

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
横浜生まれ横浜育ち、通った学校も横浜、現在の住まいも横浜な「どっぷり横浜市民」です。