横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

横浜市 都筑区ってどんなところ?

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分45秒です。

横浜市 都筑区ってどんなところ?
みなさんは横浜市の「都筑区」と言われてどんな街のイメージがありますか?
都筑区は港北ニュータウンを中心とした住宅や商業施設の街ですが、開発前から農業も盛んな住みやすい環境です。
ここでは、そんな横浜市の「都筑区」について紹介するコンテンツです。

横浜市 都筑区ってどんなところ?

横浜市都筑区は横浜の北東部にあり、港北ニュータウンが区域の約半分を占めている地域、大部分は住宅や商業施設として利用され、公園・緑道や保存緑地などが計画的に整備されています。

農業専用地区のある区北西部や早淵川沿い、区中南部、鶴見川沿いの市街化調整区域では、農地や樹林地が残されています。鶴見川沿いには市内でも有数の工業地域が広がっています。

平成6年、港北区・緑区の分割により、「都筑区」が誕生。
奈良時代から続く歴史的な地名にちなみ、これからのまちづくりが新しい「都を筑(築)く」という意味も込められています。港北区、緑区、青葉区に隣接しています。

都筑区のマスコットキャラクター

都筑区のマスコットキャラクターは都筑区地域福祉保健計画のキャラクターとして平成17年10月に誕生した「つづき あい」です。

各地域が取り組む課題解決にむけて、人と人との「であい ささえあい わかちあい」の仕組みを区民ひとり一人、団体、地域と行政が協働して創り上げることを目指し、「であい ささえあい わかちあい」の3つの「あい」が都筑区の大地にしっかり根付きスクスクと育っていくようデザインされています。

みんなの間では「つづきあいちゃん」または「あいちゃん」などの呼び名で親しまれています。

都筑区マスコットキャラクター「つづき あい」について 横浜市都筑区

都筑区は農家数が18区中1位

令和2年 横浜市の農業(横浜市政策局統計情報課)によると、都筑区の農家数は第1位となっています。
横浜市全体の農家数3,451戸に対し、都筑区は421 戸で市域に占める割合 13.8%となっています。
商業施設や工業だけでなく農業も盛んで住みやすい環境だということがわかります。

順位区分総農家数(戸)
1位都筑区479
2位青葉区431
3位泉区375
4位緑区365
5位港北区360
2020年農林業センサス 横浜市

都筑区の治安について

都筑区の治安を見てみましょう。
先ほど「総農家数」でランクインしていた、総農家数が多い上位5区と都筑区を犯罪発生率から比較します。(2022年6月1日現在)
犯罪数参考:神奈川県警察/刑法犯  罪名別  市区町村別  認知件数(令和4年1~4月暫定値)

(犯罪発生率=犯罪数÷人口×1,000)
横浜市全体:1.04%

緑被率区分犯罪発生率(%)
1位緑区0.70
2位青葉区0.73
3位泉区0.87
4位緑区1.11
5位港北区0.75

横浜市全体の平均より低く、他の区と比べてそれほど差はありません。

都筑区の家賃相場は?

横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅、と横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅の家賃相場を比較します。
アパートで1K/1DKの比較相場です。

横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅6.3万円
横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅7.5万円
【SUUMO】ブルーライン(神奈川県)の賃貸家賃相場を調べる

センター北駅は「横浜市営地下鉄ブルーライン」「横浜市営地下鉄グリーンライン」の2路線が乗り入れている駅で、アクセスが良く、通勤や通学に便利な街です。
新横浜駅まで約11分で行くことができるので相場を考えて選んでみるのもいいと思います。

長津田駅
センター北駅

都筑区って通勤・通学しやすいの?

都筑区にある鉄道駅は2路線8駅

横浜市営地下鉄ブルーライン

  • センター南駅
  • センター北駅
  • 仲町台駅
  • 中川駅

横浜市営地下鉄グリーンライン

  • センター南駅
  • センター北駅
  • 川和町駅
  • 北山田駅
  • 都筑ふれあいの丘駅
  • 東山田駅

都筑区には横浜市営地下鉄 ブルーラインとグリーンラインが通っており、横浜や新横浜方面へのアクセスが便利です。センター北駅から横浜駅までは約25分です。
横浜市営地下鉄は天候による運休などの影響も受けにくく、全駅ホームドアも設置され、事故も少ないので通勤・通学しやすいと言えるでしょう。

横浜市営地下鉄ブルーライン 仲町台駅

大きな公園も多く、緑豊で子育てにも最適

せせらぎ公園

都筑区は高度経済成長による乱開発を防ぐため、都市と農業が調和した新しい街づくりに取り組む「港北ニュータウン計画」を進めてきました。
そのため、ファミリー向けのマンションや戸建て住宅が多い街となっています。

大きな公園も多く、子育て世帯には嬉しい環境ではないでしょうか。

仲町台駅の広場から道なりにまっすぐ進むと、ジブリ映画の世界に入り込んだような圧巻の森が広がる「せせらぎ公園」があります。
「水と緑のまちづくり」がテーマで、敷地面積は約56万㎡となっています。

茅ヶ崎公園プール

せせらぎ公園から遊歩道で繋がる「茅ヶ崎公園」も自然が豊富で散策や自然観察を楽しめる都市公園です。
夏季限定(2022年は7月9日(土)から9月4日(日)まで)でウォータースライダー付き「屋外プール」がオープン。
子ども用プールもあるので楽しく水遊びができます。

中川 花と緑の散歩道

そして都筑区の北西部に位置する中川駅の周辺は「花と緑の散歩道」という遊歩道が整備されて「まちづくり」に力を入れている地域です。
犬を連れて散歩をしていたり、子供の手を引いて歩いていたり、日中はいろいろな方が行き交います。

仲町台に住んでみよう 暮らしてみよう | 横浜で暮らそう

横浜市営地下鉄 中川駅周辺はファミリー向け! | 横浜で暮らそう

ドイツ系企業が多く、ドイツ人学校もある

DEUTSCHE SCHULE TOKYO YOKOHAMA

都筑区はドイツ系企業が多く、市内最多となる約 280名のドイツ人が居住している地域です。
都筑区はドイツの方の特色をいかしたクリスマスマーケットが毎年開催。2021年はオンライン開催でした。

仲町台駅から徒歩10分に東京横浜独逸学園があります。

その歴史は古く、創立は1904年。ドイツ語での教育がなされ、日本人などドイツ国籍でなくても入学できるそうです。

センター南駅近くではショッピングも子育ても! | 横浜で暮らそう

センター北はショッピングに便利、マイナンバーカード特設センターも

センター北駅の近くには、モザイクモール港北やノースポート・モール等いくつものショッピングセンターや百貨店が連なっており、ショッピングに便利です。
駅の周辺だけでも、5施設ほどあります。

センター北はファミリー層に大人気地域 | 横浜で暮らそう

また、昨年の6月から平日夜間・土日祝日もマイナンバーカードの新規交付を行う「マイナンバーカード特設センター」がセンター北駅にオープン。対象の区は港北区・緑区・青葉区・都筑区でオンラインから申請して受け取りに行くことができるので便利です。

センター北駅と上大岡駅にマイナンバーカード特設センターがオープンします | 横浜で暮らそう

横浜 都筑区は「暮らしやすくて住みやすい街」

横浜市 都筑区は緑が多く、子育て世帯にも安心の「住みやすい街」です。
横浜での暮らしを検討するにあたって、魅力溢れる「都筑区」を選択肢の1つに考えてみてはいかがでしょうか。
このコンテンツを通して、 都筑区に暮らすことを検討している方の参考になれば幸いです。

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
元相鉄沿線ユーザ、現在は他沿線の横浜市民。