スポンサーリンク

横浜 みなとみらいで5分間の打上花火「横浜スパークリングトワイライト2024-2025」開催

News
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

5分間の打上花火「横浜スパークリングトワイライト2024-2025」開催

横浜スパークリングトワイライト実行委員会 さんから
「よこはまの港がはじける 横浜スパークリングトワイライト2024」のお知らせです。

横浜スパークリングトワイライト 花火打上げ 2024-2025年 概要

開催スケジュール

打ち上げ時間:約5分程度

  • 11月30日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:大さん橋
    当日ベイエリア開催イベント:横浜DeNAベイスターズ日本一優勝パレード2024
  • 12月7日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:新港ふ頭
    当日ベイエリア開催イベント:夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉
  • 12月24日(火) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:大さん橋
    当日ベイエリア開催イベント:夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉
  • 1月1日(水) 00:00〜00:03(除夜の汽笛後)
    打ち上げ場所:大さん橋、新港ふ頭
  • 1月18日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:山下ふ頭
  • 1月25日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:大さん橋
  • 2月1日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:山下ふ頭
    当日ベイエリア開催イベント:「横浜中華街の春節」と「横浜春節祭」のW春節をテーマに
    赤や龍をイメージした華やかな花火
  • 2月8日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:山下ふ頭
    当日ベイエリア開催イベント:「横浜中華街の春節」と「横浜春節祭」のW春節をテーマに
    赤や龍をイメージした華やかな花火
  • 2月22日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:新港ふ頭
  • 3月1日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:大さん橋
  • 3月29日(土) 19:00〜19:05
    打ち上げ場所:新港ふ頭

最新情報について

日程は変更になる場合があります。
最新情報や当日実施されるイベント情報は、公式ホームページでご確認ください。

よくある質問

Q1.観覧は有料ですか?
A1.無料でご覧いただけます

Q2.雨でも花火は打ち上がりますか?
A2.当日の天候により中止の場合があります
当日の花火打上げ可否の情報は午後2時と午後6時にホームページに掲載する予定です
(※天候の状況等により掲載時刻を変更する場合あり)

Q3.交通規制はありますか?
A3.現在のところありません

引用元

横浜スパークリングトワイライト実行委員会(委員長:岡田伸浩)は、5分程度の短時間花火を冬季も含めた通年・週末を中心に横浜港周辺で打上げることを決定しました。
2024年度の打上げ日数は30日程度を予定し、首都圏最大規模の打上げ日数となります。
周辺イベントに合わせて打上げることで来街者の滞在時間を延ばし、回遊性向上、宿泊の促進を図り、さらなる賑わいの創出や経済活性化を目指します。
地元企業の皆様や国際会議主催者様等からのご協賛をいただきながら横浜らしい都市型花火を目指します。

関連コンテンツ:横浜開港祭 横浜市民がこだわる花火でも有名なお祭り – 横浜で暮らそう

横浜開港祭 横浜市民がこだわる花火でも有名なお祭り
地域によって地元のお祭りはたくさんありますが、横浜市民にとって地元の最大のお祭りは「横浜開港祭(6月2日)」」。横浜市立小/中学校が休校となり、お祝いするこのお祭りは「横浜市の記念」「横浜開港を祝う」ためのお祭りなのです。
スポンサーリンク

リリース・報道のご紹介・引用について

横浜で暮らそうでは、横浜の暮らしに関連するコンテンツを掲載していますが、コンテンツ以外にリリース報道が正式になされた情報もご紹介してまいります。
リリース・報道の定義は「報道先が自治体ならびに関係施設であること」となります。

記事掲載について

「横浜で暮らそう」は、皆さまの広告費および広告掲載により運営されています。
また、現在ご覧いただいているニュースカテゴリにおいて、有料記事にも対応しております
詳細はスポンサー・広告記事掲載についてでご確認ください。