2024年横浜の市場と商店街 歳末セール情報 年の瀬の活気を味わおう
年末の予定はもうお決まりですか?横浜では本格的な市場の大売出しや、ディープでレトロな商店街の福引抽選会が開催されて活気づきます。
しっかり準備しておせちをこしらえる方なら一層、お家でゆっくり過ごす方も、少し街歩きをしてみませんか?きっと楽しめますよ。
2024年横浜の市場と商店街 歳末セール情報 年の瀬の活気を味わおう
横浜南部市場 歳末大売出し
食材から雑貨、日用品まで何でもそろう、何でも安い横浜の台所。
広大な敷地はいくつかのエリアにわかれており、それぞれに毎年恒例の「歳末大売り出し」が開催されて賑わいます。
水産棟エリア
『水産棟』は普段一般公開されないプロ御用達の本格的な市場で、スーパーでは買えないような魚介に出会えます。年の瀬の「歳末大売出し」の他、毎月1~2回開催される「水産土曜市」では一般の方も買い物ができます。この機会にプロ用の市場を訪れてみましょう。
食の専門店街エリア
水産、青果、食肉、乾物から雑貨まで30店舗ほどが軒を連ね、まさに何でも揃うのが「食の専門店街」エリア。雑多な雰囲気が面白いですね。
こちらでも歳末大売り出しがあります。
ブランチエリア
ブランチエリアは2019年に新設されたエリアで、数多くのチェーン飲食店やスーパーマーケット、ドラッグストアが入る現代的な商業施設です。こちらでも大売出しが開催されます。
横浜南部市場 水産棟歳末大売り出し
【開催期間】 2024年12月28日(土)~12月30日(月)
【開催時間】 7:00〜10:00
横浜南部市場 食の専門店街エリア歳末大売り出し
【開催期間】 2024年12月26日(木)~12月30日(月)
横浜南部市場 ブランチエリア歳末大売り出し
【開催期間】 2024年12月26日(木)~12月31日(火)
アクセス
シーサイドライン「南部市場駅」より徒歩約5分
六角橋商店街 クリスマスセール2024~冬のガラポン~
長さ300メートル程の通りと並行するアーケードエリアを含み、約160店舗ほどが並ぶ商店街。昭和の雰囲気が漂う、歴史ある商店街です。
こちらではクリスマスセールがあり、期間中のセール参加店利用でガラポンくじが楽しめます。
六角橋商店街 クリスマスセール2024~冬のガラポン~
【開催期間】2024年12月12日(木)~12月21日(土)
【景品】
- 特賞: 北海道の海産物セット ~たらば蟹等詰め合わせをご自宅へ直送~
- 一等: 鮭輝~根室から山漬鮭切り身をご自宅へ直送~
- 二等: 六角橋商店街商品券
- ハッピー賞: 横浜ベイホテル東急カフェトスカ平日ランチペアご招待 など
アクセス
- 東急東横線「白楽駅」西口出てすぐ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」より約1.5km
- JR京浜東北線「東神奈川駅」より約1.8km
洪福寺松原商店街 歳末福引大売り出し
横浜市西区と保土ヶ谷区にまたがり「ハマのアメ横」と呼ばれる激安商店街。こちらでも歳末セールと福引が行われます。
洪福寺松原商店街 歳末福引大売り出し
【開催期間】2024年11月22日(金)~12月15日(日)
【景品】
- 特賞:1万円金券
- 松原賞:お米5Kg
- 1等:お買物券5,000円 など
アクセス
相鉄線「天王町」駅から徒歩約6分
弘明寺かんのん通り商店街 2024歳末セール 福引大抽選会
弘明寺(ぐみょうじ)というお寺に続く門前通通りにある商店街。約300メートルに渡るアーケードにおよそ130店舗が軒を連ねます。こちらの歳末セールは、福引の景品が「現金つかみ取り」とユニークです。
弘明寺かんのん通り商店街 2024歳末セール 福引大抽選会
【開催期間】2024年12月7日(土)~12月15日(日)
【景品】
- 金賞:1000円札の現金つかみ取り!!
- 銀賞:500円玉・100円玉の現金つかみ取り
- その他宿泊施設の宿泊券やディナー券など金券 など
アクセス
- 京急線「弘明寺駅」から徒歩3分
- 市営地下鉄線「弘明寺駅」から徒歩0分
元町トゥインクルクリスマス2024 抽選会
石畳風に舗装された道に西洋風の古い建物、ご当地老舗ブランドが並び、品の良さと繊細な雰囲気を醸し出す横浜元町商店街。約600メートルのストリートにおよそ200店舗が軒を連ねています。
期間中はイルミネーションもとても美しいです。横浜観光にも良いですね。
元町トゥインクルクリスマス2024 抽選会
【開催期間】2024年12月1日(日)〜25日(水)
【景品】
- 元町お買い物・お食事券(10,000円分)
- 横浜のホテルや劇場・施設の招待券 など
アクセス
- JR京浜東北線「石川町駅」から 徒歩約3分
- みなとみらい線「元町・中華街駅」から 徒歩約1分
年の瀬は歳末セールで新しい発見と新年の準備を
横浜にはデパートや百貨店の他にも大きな市場と活気のある商店街があります。そしてそれぞれがとても個性的です。まだ行ったことのない方はこの機会に是非行ってみてください。