横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

横浜 一人暮らしの女性にとって治安は?

ひとり暮らしの女性の部屋

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分23秒です。

横浜 一人暮らしの女性にとって治安は?

横浜 一人暮らしの女性にとって治安は?

このコンテンツは横浜に一人暮らしをする女性の目線で、街の特徴から治安までをまとめています。
横浜は都内からの通勤に便利がよく、JR・東急・京急に加え相鉄が都心直通を果たし、渋谷や新宿方面へアクセスがさらに良くなりました。
また、観光地としても有名で週末をおしゃれに過ごせる…そんな街です。
そんな「横浜へ引っ越しをお考えの方へ」このコンテンツが参考になれば幸いです。

このコンテンツは次のコンテンツと似ていますが、横浜を広域に広げた内容にしました。
女性が横浜暮らしを選ぶ理由 – 横浜で暮らそう
共に女性視点の記事ですので、あわせてご覧ください。

女性が横浜暮らしを選ぶ理由 – 横浜で暮らそう

横浜 暮らしの特徴は「坂」

まずは、意外と知られていない横浜と坂についてのお話。

ブラタモリのような感じで…ご紹介します。

西谷 富士宮神社の階段

「横浜には坂が多い」とよく言われます。
調べてみると、地名に谷や坂、丘、岡という文字が入っている地名は神奈川県全体で211もあります。
そのうち、横浜市内には101。約半数が横浜に集中しています。

中には大変急な坂道も多く、その坂を生活道路として高台に家を構えている人も少なくないことから、この地へ訪れた人々は驚きます。

富士山神社からの風景

埼玉県さいたま市の平均標高は10m、千葉県松戸市は17mであるのに対し、横浜市の平均標高は37mであることから、横浜市内の住居地域は全体的に丘陵地、台地にあることが多く、商業地域は低地に構えていることで、結果的に坂は多くなります。

しかし、実際に生活している人たちはこのような坂を「苦労の種」とは考えていないようです。
通勤の行き帰りや買い物の往復で坂を利用しているため、生活の一部となっています。
高台へ早いスピードで歩く人たちには、坂を上った先が見晴らしの良い我が家であることを、横浜に住むステータスの1つと考えているようです。

黒澤映画の「天国と地獄」はこの横浜の特徴を捉え、天国は高台(浅間台の富裕層)と地獄は低地(黄金町の青線)を描いていました。

横浜 暮らしの魅力を満喫できる地域とは

横浜の建築事情を見てみると、商業地域に隣接して建てられたマンションもある一方、高台にそびえたつマンションも少なくありません。東京湾に面している鶴見区、神奈川区、西区、中区、磯子区、金沢区内の丘、高台からの眺望には横浜に住む魅力が詰まっています。

鶴ヶ峰
鶴ヶ峰

市内で住宅地と各駅の間を便利につないでいるのは、横浜市営バスのほか、四社の路線バスの豊富な運行です。また、帰宅が遅くなったときのための深夜バスも広い範囲で運行されています。

相鉄JR相互直通運転 新宿駅
相鉄JR相互直通運転 新宿駅

保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区を通る相鉄線では、令和元年11月30日からJRとの相互直通運転が開始され、渋谷、新宿方面へ向かうために横浜で乗り換える必要がなくなり二俣川駅から直接運行、所要時間も短縮されました。

また、2022年度中には、東急線との相互乗り入れが開始、JR新横浜駅に近い新駅も誕生予定とのことで、相鉄線沿線から東京方面そして全国各地へさらに行きやすくなる将来が待っています。

横浜で治安がよく、生活しやすい地域とは

一般に、ショッピングなどに便利な地域は駅周辺の商業地域です。

横浜駅周辺には、
・2つの大型百貨店(横浜高島屋、横浜そごう)
・駅ビルのショッピング街(ジョイナス、ポルタ、ルミネなど)
・各種量販店(ヨドバシカメラ、ビッグカメラ、ドン・キホーテなど)

などがあります。
他にも、複数のスーパーマーケットなどの専門店も揃っています。

横浜駅 五番街

横浜駅周辺はショッピングに最適 – 横浜で暮らそう

女性が横浜暮らしを選ぶ理由 – 横浜で暮らそう

横浜駅から各停で1つ目、2つ目あたりの駅として、相鉄線では平沼橋駅、京急線では戸部駅または神奈川駅、その周辺に住むと、横浜駅は徒歩圏内になる場合が多くなり、しかも、繁華街の喧噪からは離れた住宅地となるため、落ち着いた生活を享受しながら、とても便利な住環境となります。

もともと地元の住民が多く、治安も安定して良いのが特徴。
また、女性専用のワンルームマンションも増えています。

JR線では、戸塚駅、東戸塚駅周辺にはマンション世帯のファミリー層が多く、ショッピング、グルメには事欠きません。明るく活気のある街づくりに地元のコミュニティも積極的のようです。

女性の横浜 一人暮らしに適した地域とは

京急線では以前、大人気アニメ『ワンピース』や『すみっコぐらし』とのコラボを実施していました。
また、上大岡駅の駅メロディはゆずの『夏色』が使用されていることでも有名です。

満員電車での通勤も少し気が楽になりますね。
今も活気に満ちている昔ながらの商店街(松原商店街、六角橋商店街、横浜橋商店街など)や
散歩しながら買い物に行ける地域(相鉄線各駅・天王町駅や東急線白楽駅、横浜市営地下鉄線阪東橋駅など)も魅力があります。

横浜洪福寺松原商店街
横浜洪福寺松原商店街

津波浸水マップ等で確認すると、戦前から現代までの埋め立て地域は浸水確率が高いことがわかります。やはり、適度な坂を上り、港または富士山が見えるくらいの場所がすみかとして良いという考えも理解できます。

市民である満足度が全国比で高い横浜は、暮らす、遊ぶ、観る、食べる、買う、このどれをとっても満足できる特別な土地。せっかくの一人暮らし、横浜市民の特権を存分に享受してくださいね。

横浜 20年住んで感じた街の魅力 地方出身者目線 – 横浜で暮らそう
【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer