スポンサーリンク

横浜でリッチに泊まろう!

横浜で暮らす
この記事は約4分で読めます。

横浜でリッチに泊まろう!
横浜周辺に高級なホテルがどんどんとできていますね。
せっかく横浜に宿泊するなら高級なホテルにリッチに泊まるというのはどうでしょうか??

スポンサーリンク

横浜でリッチに泊まろう!

横浜にここ数年で出来たばかりの新しい高級ホテルがいくつもあります。せっかく横浜に宿泊するならリッチに泊まってみてはいかがですか?

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜

横浜みなとみらいにできた、超高級ホテルです。
元々ハワイ ホノルルにある名門ホテルで、世界の「超VIP」が宿泊するようなホテルです。
そんなホテルがコロナ禍の2020年9月にオープンしました。

一番多いお部屋でも50平米程度の広さで、一番グレードの高い「ザ・カハラ スイート」は120平米近くある広いお部屋です。
みなとみらいの海沿いにあり、ハワイとは違った海を楽しむことができます。

特徴としてはスパがあり、さすがにハワイのホテルらしく「ロミロミ」を使った最高級な施術が楽しめるとのことです。せっかくなので、宿泊中は1日中ホテル全体の「贅沢」満喫する・・・というのもいいかもしれませんね。

普段味わわない「リッチな気分」を存分に味わってください。

また、ザ・カハラの名前の入ったお土産もホテル内のブティックで購入ができるので、お土産にも良いかもしれません。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
所在地:横浜市西区みなとみらい1-1-3
公式サイト:https://thekahala.jp/yokohama/

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
ホテルのエントランスは海とは反対側
ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
海側から見たザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜は、波のような形をしている

ウェスティンホテル 横浜

アメリカのマリオット系ホテル。日本では東京 恵比寿ガーデンプレイスのウェスティン東京が有名ですが、日本に数カ所あり、2022年6月に開業しました。

上記ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜とは違い海の前のホテルではありませんが、ホテルの周辺には横浜ランドマークタワーをはじめとするみなとみらいのショッピングモールまで徒歩圏です。

スパもホテル内にあり、男性も女性もカップルでも施術を受けることができます。

どうせリッチなホテルに泊まるなら、とことんリッチな1日をホテル内で過ごしてみては!?

ウェスティンホテル横浜
所在地:横浜市西区みなとみらい4-2-8
公式サイト:https://www.marriott.com/ja/hotels/tyowy-the-westin-yokohama/overview/

ウェスティンホテル横浜

インターコンチネンタル横浜Pier8

横浜でインターコンチネンタルホテルと言ったら、皆様はあの海の前にそびえる独特な形状のホテルを想像すると思います。

ですが、2019年10月末に「ハンマーヘッド内」に「インターコンチネンタル横浜Pier8」は開業しました。
ハンマーヘッドの中にあるので、ちょっと気が付きにくいですが、こちらのインターコンチネンタルホテルも海の真ん前です。

インターコンチネンタル横浜Pier8
所在地:横浜市中区新港2-14-1
公式サイト:https://www.icyokohama-pier8.com

インターコンチネンタル横浜Pier8
高層のホテルではないが、ホテルの周りが開けている
インターコンチネンタル横浜Pier8
ちらっと見えるインターコンチネンタルホテルとともに

ハイアットリージェンシー 横浜

アメリカ系高級ホテル。新型コロナウィルス感染症の最初の緊急事態宣言の中、2020年5月に開業しました。

位置としては、山下公園と中華街の間にあり、観光にはもってこいの場所です。

特に朝食が豪華で、宿泊するメリットの1つでもあります。もちろん和洋中揃えているだけでなく、スムージーなどもあり、あまりにも朝食をしっかり食べすぎてしまって、ランチが食べられない・・・なんてことにも。

1階のラウンジは、高級ホテルらしい高い天井と豪華なインテリアに囲まれ、アフタヌーンティーも楽しめます。
近くに中華街もありますが、ホテル内での食事も楽しめますので、色々と選択肢が広がります。

ハイアットリージェンシー 横浜
所在地:横浜市中区山下町280-2
公式サイト:https://hyattregencyyokohama.jp/jp/

ハイアットリージェンシー横浜
ハイアットリージェンシー横浜
ハイアットリージェンシー横浜
スポンサーリンク

横浜でリッチな旅を!

普段だったら、高級ホテルに泊まるのは躊躇してしまうかもしれませんが、有名な新しいホテルに1泊だけの贅沢をするというのはいかがですか?

特にここ数年、ホテルの価格が高騰していますので、それなら普段はしない、高級ホテルでちょっとリッチな旅をしてみるのもいいですね!