スポンサーリンク

保土ヶ谷公園でスポーツ

保土ヶ谷球場 横浜で暮らす
この記事は約4分で読めます。

保土ヶ谷公園でスポーツ
横浜はスポーツ施設がとても充実しています。
ここでは保土ヶ谷区、野外でスポーツのできる広い公園「県立保土ヶ谷公園」についてお伝えいたします。
スポーツの秋、三密を避けて自然と触れ合う 横浜らしい 暮らし方のコンテンツです。

スポンサーリンク

保土ヶ谷公園でスポーツ

横浜市にある公園の中でも知名度が高く、また充実度も高いのが神奈川県立保土ヶ谷公園です。
広い敷地には運動施設がたくさん。
運動するのにもってこいな保土ヶ谷公園についてご紹介します。

スポンサーリンク

高校野球で有名な保土ヶ谷公園

保土ヶ谷球場外観
サーティーフォー保土ヶ谷球場外観

保土ヶ谷公園は駅から少し離れた場所にあるのですが(相鉄線星川駅または和田町駅から徒歩15分)、
バスで行くと「保土ヶ谷野球場前」がバス停の名前で、目の前に見えるのが「サーティーフォー保土ケ谷球場」です。

サーティーフォー?と聞き慣れなかったのですが、ネーミングライツパートナー制度で2015年よりこの名前になっているそうです。

1949年開場。開場以来主に高校野球や社会人野球など県内のアマチュア野球公式戦で使用されている。高校野球の夏の県大会は、準々決勝までこの保土ケ谷球場で行われる(2005年まで、2006年より準々決勝以降の試合は横浜スタジアムで行われる)。

神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%BF%9D%E5%9C%9F%E3%82%B1%E8%B0%B7%E5%85%AC%E5%9C%92%E7%A1%AC%E5%BC%8F%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4

甲子園の県大会といえばここ保土ケ谷球場ですよね。

今年の夏は新型コロナウイルスの影響により第102回全国高校野球選手権大会は中止となってしまったのですが、
代わりに「令和2年度神奈川県高等学校野球大会」がここ保土ヶ谷球場で開催されました。

来年はまた通常通り開催されることを願います。

県立保土ケ谷公園 公式サイト-公益財団法人神奈川県公園協会
http://www.kanagawa-park.or.jp/hodogaya/index.html

野球の他にもスポーツ施設がたくさん

保土ヶ谷公園案内図
保土ヶ谷公園案内図

公園の案内図を見ていただくとわかるように、保土ヶ谷公園には運動施設がたくさんあります。

保土ケ谷球場以外にも軟式野球場、少年野球場があり、子どもから社会人まで野球を楽しめる環境があります。
それ以外にも2002年のワールドカップでドイツチームが練習場として使った天然芝のサッカー場やラグビー場、テニスコート、バレーボールやバドミントン、卓球ができる体育館、プールもあります。

軟式野球場
軟式野球場
保土ヶ谷公園
少年野球場
ラグビー場
ラグビー場
テニスコート
テニスコート
保土ヶ谷公園体育館
体育館

高校野球の時期以外でも週末はスポーツをする人たちで賑わう公園です。

気軽に運動するのもオススメ

運動広場
運動広場

野球やサッカー、テニスといった専用の施設を使うスポーツはハードルが高いという方も、
保土ヶ谷公園には広い運動広場があり、そこで気軽に運動するもよし、広い園内を散歩したりジョギングするのもオススメです。

健康快道
健康快道
健康遊具
健康遊具

球場のある方と道路を挟んで向かい側には健康遊具が置かれた広場があるので、
足ツボを刺激しながら歩いたりストレッチをすることができます。

森の通り道
森の通り道

また、森の通り道など自然がいっぱいの遊歩道もあるのでそこをゆったり散歩するのもこれからの時期いい運動になるのではないでしょうか。

アクセスはJR保土ケ谷駅西口より横浜駅西口行きまたは保土ケ谷駅行き循環(25系統)バス10分、保土ケ谷野球場前下車や 相鉄線星川駅または、和田町駅より徒歩15分など。
有料駐車場も2箇所あるので車で行くことも可能です。
とにかく広い公園なので密になる心配もありません。
スポーツの秋は保土ヶ谷公園で楽しみませんか。