横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

横浜の泉区に住むなら、どこがいい?

緑園都市駅前のマンション群、サンステージ西の街と東の街

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分44秒です。

横浜の泉区に住むなら、どこがいい?

横浜の泉区に住むなら、どこがいい?

東京都内に通勤・通学したいけど、どこに住もう・・・と、思ったとき、都内は地代が高いし、子育てを考えると自然が豊かな場所がいいなと考える方は意外と多いようです。そんなとき、選択肢に上がるのは、千葉県、埼玉県、神奈川県ですが、住みたい街ランキング常連の横浜は、なんと言ってもダントツの一番人気。そして、中でも泉区は、相鉄線のJR乗り入れや、2022年に予定されている東急乗り入れもあり、都心へのアクセスがぐーんと近くなり、最注目の区です。

泉区は、横浜市内でも一番農地が多く自然豊かな区として知られていますが、相鉄いずみ野線沿線には、駅毎に異なる表情の街が広がっています。都会的な洗練された街、新しいお店が次々に開店しているフレッシュでほのぼのとした街、新鮮な地野菜が手に入る自然豊かな街、現在大型開発中の街と、駅毎に表情は驚くほど多彩です。あなたなら、どこの駅を選ぶでしょうか?

横浜 泉区とはどんなところ?

長谷川果樹園のかき畑
長谷川果樹園のかき畑

横浜市泉区は、昭和61年(1986年)に戸塚区から分区して出来た区です。区内を流れる境川、和泉側、阿久和側に沿って縄文時代や弥生時代の遺跡が発掘されているので、古くから人が住んでいた地域のようです。川が多いので、土地が肥沃だったのでしょう。今も横浜市内で最も農地が多い地域として知られています。樹上完熟の美味しい果物や採れたての野菜が近隣でたやすく手に入るのは、泉区ならではの嬉しいポイントのひとつです。

相鉄線いずみ野線が開通したのは、平成2年(1990年)のこと。まずはいずみ中央駅まで延伸しました。その後、平成6年(1994年)には、湘南台駅まで延伸し、現在に至っています。

都会的な洗練された街として知られる緑園都市駅界隈も、かつては山の中でした。相鉄いずみ野線延伸とともに、沿線の街が相模鉄道により次々と開発されていきました。

住みやすくなった弥生台駅周辺

弥生台駅前
弥生台駅前

これまで、相鉄いずみ野線沿線では、緑園都市駅が洗練されたお洒落な街並みで一番人気でした。

でも、最近注目なのは弥生台駅。泉区初のスタバがオープンし、TSUTAYA書店、フランス料理店や日本料理店、ケーキ屋さん、パン屋さんなどが次々にオープンし、注目の街になっています。

しかも、街中には総合病院である国際親善病院があり、便利さだけでなく、健康面での安心も得られる街です。国際親善病院には、近頃少なくなっている産科や小児科もあります。さらに、駅前には国際親善病院が運営する病児預かりの施設もあり、子育てがしやすい街でもあります。

実は、泉区は待機児童ゼロの区。弥生台駅南側には住宅街が広がりますが、北側にはホタルが見られる森の中の小川もあり、自然も豊かです。ちょっと足を伸ばせば、西側には浜なしや浜かきで名高い農園や、水耕栽培トマトの農園もあり、お子様の食育やご家族の健康を支えてくれそうです。

自然が多く、緑豊かな泉区暮らしは将来性あり

ゆめが丘駅
ゆめが丘駅

泉区では、ゆめが丘駅前が現在大規模開発中です。ユニークなデザインの駅ホームが映画撮影やプロモーションビデオなどにたびたび使用されているゆめが丘ですが、相鉄いずみ野線沿線の中では開発が最後になり、「横浜のチベット」などという不名誉な別名をつけられたりしている駅でした。その駅界隈が現在大規模開発中とあって、今度はどんな表情の街が出現するのか、とても楽しみです。近くに横浜市営地下鉄・下飯田駅もあり、2路線利用できるだけでなく、湘南台駅へ1駅とあって小田急線へのアクセスも便利なので、開発が進めば人気が出そうです。

緑園都市
緑園都市

相鉄いずみ野線沿線の駅界隈は、どの駅で降りても緑豊かな街が広がっています。それは、相鉄いずみ野線沿線駅の中で最も都会的な佇まいの街が広がる緑園都市駅も例外ではありません。農地こそありませんが、緑豊かな遊歩道があり、マンションの中にも築山や池が配置されるなど、街の名の通りに緑豊かな街並みが広がっています。その上、隣接するのは、戸塚カントリークラブやこども自然公園。街の外にも緑が広がります。2022年4月には小・中一貫の義務教育学校の開校もあり、将来がますます楽しみな街と言えましょう。アメリカのHOA(Home Owners Association)をモデルにして作られた街並みはとてもお洒落で、ハロウィン近くの土日には近隣の商店街で今年もハロウィンイベントが開催され、思い思いの仮装をしたこどもたち150名ほどが次々に商店を訪れ、お菓子をもらっていました。アメリカ発祥のそんなイベントも、しっくり馴染む街並みです。

いずみ台公園こどもログハウス「げんきっこ」
いずみ台公園こどもログハウス「げんきっこ」

このほか、いずみ野は図書館やログハウスがある街、いずみ中央は泉公会堂やテアトルフォンテといった大きなホールがある街です。泉公会堂では、コロナで演奏会が自粛される今、無人のホールで舞台上のピアノ(YAMAHA CF)を申し込み制で弾くイベントを開催するなど、コロナ禍でも地域の方々に楽しんでいただけるイベントを自主開催しています。

新型コロナウイルスの感染拡大で新しい生活様式が提唱されていますが、だからこそ自然に親しむ暮らしが再注目されています。横浜市泉区には、そんな願いを叶えつつ、それぞれの志向に合った暮らしを選べる街があります。

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
横浜市 泉区 相鉄いずみ野線沿線に住んでいます!