横浜で住む、暮らす、楽しむ 横浜に住む暮らすの情報

保土ケ谷区の暮らし、称名寺などについて伝えた1週間【10月29日-11月4日のまとめ記事】

称名寺

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分41秒です。

ここでは10月29日-11月4日までの記事をまとめてお伝えいたます。
同じ内容をメールマガジンでもお伝えしています。

横浜の景色も秋の訪れを感じる季節となりました。
東京都や神奈川県は緊急事態宣言の解除から1ヶ月が経ち、街の人出増加も懸念されています。
そんな一方でコロナと共生し、私たちは生きていくために経済を回しながら暮らしていかなければなりません。
そのため、免疫力を高めながら、地元・横浜で明るく暮らしましょう。
横浜で暮らそうは、引き続き暮らしに関する明るいコンテンツづくりをしてまいります。

横浜市 保土ケ谷区ってどんな街? 暮らしやすいの?

横浜市 保土ケ谷区ってどんな街? 暮らしやすいの?
今回は、保土ケ谷区が生活圏内のライター目線でのコンテンツです。
保土ヶ谷区 の住まいや暮らしやすさに対して検索すると、いろいろなコンテンツがでてきます。
このコンテンツは、少し視点を変えて横浜「保土ヶ谷区」で生活してみてどんな風に感じたのかという感覚と実際のデータを紹介しています。
横浜「保土ヶ谷区」で住まいをお探しの皆さんは是非ご検討ください。

横浜市 保土ケ谷区ってどんな街? 暮らしやすいの? – 横浜で暮らそう

称名寺は横浜の歴史ある庭園

称名寺 庭園

称名寺は横浜の歴史ある庭園
日本の地名で「金沢」と言えば、石川県金沢市が有名です。
実は、横浜市内にも「金沢」と付く区があります。
横浜市金沢区は南東部に位置する、海と山に囲まれた自然豊かな場所です。
また、源頼朝が幕府を開いた鎌倉市に近いこともあり、歴史ある街となっています。
ここでは、そんな金沢区にある「称名寺」を紹介するコンテンツです。

称名寺は横浜の歴史ある庭園 – 横浜で暮らそう

横浜 酉の市 なら金刀比羅大鷲神社

横浜 酉の市 なら金刀比羅大鷲神社
酉の市と言えば、『1年の無事に感謝し、来る年の幸を願う』ために縁起物の熊手を扱うお祭り、商売をやっている方にとっては大切な行事です。
横浜でも酉の市は開催しており、今回ご案内する金刀比羅大鷲神社は11月の酉の日となれば沢山の人でにぎわっています。

横浜 酉の市 なら金刀比羅大鷲神社 – 横浜で暮らそう

【2021年版】横浜のおすすめ紅葉スポット&名所7選

【2021年版】横浜のおすすめ紅葉スポット&名所7選
日本には「春夏秋冬」の四季があります。
なかでも、世界的に見て「春」と「秋」は珍しい季節なのです。
春は「桜」、秋は「紅葉」。
そして、外国人観光客はこの美しい風景を見るために日本へ訪れます。
ここでは、横浜市内で楽しめる紅葉のおすすめスポットと名所を紹介するコンテンツです。

【2021年版】横浜のおすすめ紅葉スポット&名所7選 – 横浜で暮らそう

横浜 紅葉スポット 横浜公園と日本大通り

横浜 紅葉スポット 横浜公園と日本大通り
イチョウ並木が美しく黄色に色づくのは、例年11月下旬頃から12月初旬になります。
天気のよい日に青空とのコントラストを味わうのもいいし、夜は幻想的なイルミネーションとともにイチョウを愛でるのもおすすめです。
秋になると、待ち遠しくなるのが紅葉。
横浜市中区の横浜公園と日本大通り界隈はアクセスが良く、都会の紅葉スポットとしておすすめです。
紅葉だけではなく横浜らしい港の風景や歴史ある西洋建築も一緒に味わえる、とっておきのスポットなんです。

横浜 紅葉スポット 横浜公園と日本大通り – 横浜で暮らそう

駅から直結!弘明寺公園で紅葉を楽しむ

駅から直結!弘明寺公園で紅葉を楽しむ
11月は紅葉の季節、横浜も紅葉の名所はいくつかあります。
ここでは横浜市南区にある弘明寺公園の紅葉です。
紅葉の季節は桜同様あっという間に過ぎてしまいます、通勤・通学、または週末に弘明寺公園に立ち寄ってみては?
横浜から京急線のエアポート急行で3駅、京浜急行 弘明寺駅に直結した高台の公園が弘明寺公園です。
改札を出て左手の駐輪場の方へ行き、階段を上るとすぐというアクセスの良さが魅力的。
そんな弘明寺公園の見どころをご紹介していきます。

駅から直結!弘明寺公園で紅葉を楽しむ – 横浜で暮らそう

横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選

JR横浜タワー

横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選

ここのコンテンツは個人的見解。
緊急事態宣言が解除されてもコロナ禍で働き方や暮らし方を変えざるおえなくなってきました。
そうなると通勤軸で考えていた住まいもより暮らしや生活にシフトしていきます

2020年4月に公開された記事ですが、2021年4月7日にはさらに書き加えました。
コロナであろうとも、まもなく引っ越しシーズンが始まり コロナであっても生活は続くわけで。
あらたな横浜で住まいを探す事前知識としてこのコンテンツをご利用いただけると幸いです。

それでは本題

横浜といえども広い、横浜市民ではない方が感じる横浜はみなと地区
横浜で都内に通勤する人の多くは北部の港北ニュータウン地区が横浜。
昔ながらの横浜は関内関外地区
再開発地域としてこれから広がる ゆめが丘、瀬谷、綱島
そして番外編として面白そうな鶴見など…こっそりお伝えします。

さて、横浜で住まいを探す場合、いろんな視点がでてきます

横浜は18区あります。色んな視点で横浜で住むなら何区がいい?

横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選 – 横浜で暮らそう

その他 横浜で暮らそう

Twitterのフォローもお願いします!

引き続き感染対策をして 横浜で暮らそう

感染対策をして一人ひとりマナーを守った生活を、マナーを守りながら経済をまわす、気持ちを前向きに…体を動かして十分な睡眠もとって免疫アップ!
それでは次週も宜しくお願いいたします!

【大募集】横浜の周辺情報 ここが知りたい!

横浜・相鉄沿線・周辺のここが知りたい!

アフィリエイトならイークリック
関連コンテンツ
Writer
住まいや暮らしに関して、皆さんの代わりに疑問や課題を解決してみます! 街歩き大好き、横浜大好き!