アメリカ山公園は横浜中心地の都市型公園
アメリカ山公園と言われても「どこにある公園?」という方もいらっしゃると思います。
横浜市中区にある規模としては小さな公園です。
アメリカ山公園は横浜中心地の都市型公園
横浜市中区の港周辺には山下公園をはじめ、色々な公園があります。このアメリカ山公園は、みなとみらい線「元町・中華街駅」改札口の上にある公園です。
元町・中華街駅出てすぐのところにある地図を見ると、公園は「展望園地」となっています。
一般的な公園と違い、建物の屋上のような場所と思っていただいたらわかりやすいかもしれません。
アメリカ山公園の概要
- 場所:横浜市中区⼭⼿町97-1
- 開園時間:6:00〜23:00
- 入園無料
- ペットのお散歩などは禁止(キャリーバッグなどに入れればOK)
- 自転車やオートバイなどの乗り入れ禁止
- アメリカ山公園 公式ホームページ:https://www.seibu-la.co.jp/mt_america/
- 管理事務所:公園の下のフロア3階にあり
元町・中華街駅改札の真上にある公園
このアメリカ山公園は、みなとみらい線 元町・中華街駅下車し、元町側の改札を出ます。
そうすると右手にエスカレーターがあり、駅の上へ上がれるようになっています。
駅ビルにでも入っていくような感じです。
エスカレーターを上がると公園に出ます。
公園からはマリンタワーなどを見ることができます。そんな雰囲気のいい割には、混雑していないのでとても気持ちの良い公園となっています。
この公園の下には、0歳から5歳の子供が通う「アメリカ山徳育保育園」や、「アメリカ山ガーデンアカデミー」という学童保育や大人のカルチャースクールなどがあります。
他にも「小さな結婚式」という会社が入っており、時々このアメリカ山公園で、ウェディングドレス姿の方を見かけることがあります。
木や花もよく手入れされた公園で、その季節に咲く花が綺麗に咲いています。
また、周辺は住宅や商業地ですが、ここだけ木や花が多くある場所からか、鳥なども多く飛んできています。
外国人居留地だった場所
江戸時代 1867年にこの周辺は外国人居留地として開放されました。
その後ここにはアメリカ公使館が建てられる予定でしたが、実際にはアメリカ公使は別の場所で暮らすことになったため書記官が住んでいたそうです。
その後いろいろな人に権利が渡り、第二次世界大戦後、アメリカに接収され米軍住宅になりました。
1971年に返還を受け国有地となり、2004年にそれを横浜市が用地を取得。
アメリカ山公園として整備されました。
2004年といえば、みなとみらい線が開通する年で、元町・中華街駅ができたのも同じ年です。
このアメリカ山公園と元町・中華街駅は、切っても切り離せないですね。
元町貝塚が見つかった公園
私は横浜市中区出身で、この周辺も比較的よく知っているつもりでいたのですが、この横浜元町に「貝塚」があったなんて知りませんでした。
1974年に外国人墓地の北東斜面で発掘されたそうです。縄文時代中期初頭(およそ5,500年前)の貝塚で、貝と共に土器も見つかっています。
2006年にこのアメリカ山公園建設に先立ち、発掘調査が行われました。
貝塚を構成する貝はハマグリ・アサリ・マガキ・アカニシ・カガミガイ・オキシジミ・バイ・ツメタガイなど多くの種類が見られ、当時この周辺の海がとても豊かだったことがうかがえます。
現在ハマグリ・アサリ・マガキの天然物なんて、この横浜の山下町周辺の海で生息しているのでしょうか??
横浜の中心街でハチミツを作っている!
意外だったのが、このアメリカ山公園でハチミツが採取できるということです。
このアメリカ山公園で採れるハチミツは「百花蜜」と言って、特定の植物から採れるハチミツではなく何種類もの花の蜜が混ざっているものです。ですので、季節によって「味」「香り」「色」などが異なります。
今回、9月に購入したものはこちらです!
私たちがよく知るハチミツらしい黄色い色をしていますが、甘味が優しく華やかな香りがします。
ここのハチミツが安心・安全だと言われています。一般的に農作物の花から採取されたハチミツには農薬が混入することがありますが、このハチミツは山手に咲く花から採取されたものなので、農薬の混入は極めて少なく公園内も農薬は使っていないそうです。
アメリカ山公園管理事務局(3階)で販売していますが、毎日販売しているわけではなく、月1〜2回程度決められた日のみ販売をしています。
公式ホームページの「お知らせ」で販売日程をご確認ください!
運営管理事務所は下の写真の右側にリースが飾ってあるこのドアのところです。ちょっとわかりづらい場所なので、お間違いなく!(実は私はこのドアがわからず迷いました・・・)
450gで3,500円と少しお高めの料金設定ではありますが、美味しいハチミツですし、横浜の山手で採れたハチミツと思ったら、ちょっと高くても当然かしら!?ご興味のある方は是非!