みなとみらいで北海道のラーメンを食べるなら横浜ハンマーヘッドへ
ラーメンは、日本を代表する有名な料理と言われるようになりました。
多種多様になっており、ラーメン好きと言っても好みもバラバラ。
その中で「北海道のラーメン」がまとまって食べられるところは少ないです。
実は横浜ハンマーヘッドの1階に北海道のラーメンが何種類も食べられるのをご存知でしょうか?
みなとみらいで北海道のラーメンを食べるなら横浜ハンマーヘッドへ
観光地・みなとみらいに行った時の食事で何にするか悩むと思います。
横浜市民は「横浜ハンマーヘッドへ来たらラーメンを食べる」と言う方が意外と多いです。
その理由は、横浜ハンマーヘッドにラーメンフードコート「RAMEN FOOD HALL」があるから。
RAMEN FOOD HALLでは、色々な北海道のラーメンが食べられます。
北海道のラーメンって、1つでないことはご存知ですか?
URL:https://www.hammerhead.co.jp/shoprestaurant/detail/?cd=000026
旭川ラーメン 梅光軒
旭川市の旭川駅近くに本店を置く、旭川ラーメン 梅光軒。
北海道以外の国内には横浜のみに支店がありますが、海外では香港・タイ・ベトナムなどに店舗を持ち、海外からの人気もあるお店です。
醤油・味噌・塩とベースの違うラーメンが揃っていますので、お好みによってお選びいただくことができます。
ですが、旭川ラーメンというと醤油というイメージも強いので、こちらでは醤油ラーメンを食べてみてはいかがでしょうか?
小樽ラーメン 初代
北海道 小樽のラーメン。こちらのお店も北海道以外ではこの横浜のみ。
こだわった醤油ラーメンがウリのようですが、横浜ハンマーヘッドのお店では、限定品 牛トロON NOODLEという変わったラーメンメニューがあったり、かにみそのラーメンがあったりとなかなか楽しめるメニューとなっています。
初めて食べるラーメンが体験できるかもしれません。
札幌麺処 白樺山荘
札幌市内に何店舗もお店を構えていますが、北海道以外では横浜のみのお店です。
札幌ラーメンの代表は味噌ラーメン。こちらのラーメンも味噌ラーメンがウリです。
ちょっとコッテリ系のラーメンのようですが、辛い味噌ラーメンもあり人気のあるラーメン店です。
URL:https://www.shirakaba-sansou.jp/
番外編:ラーメンの自動販売機
横浜ハンマーヘッドのRAMEN FOOD HALLには「変わったもの」として、ラーメンの自動販売機があります。
名店のラーメンが冷凍で売られています。
上記北海道のラーメンが美味しかった!と思ったら、こちらの自動販売機で買って帰ることもできるわけです。
お土産として買って帰ることも可能です。
横浜ハンマーヘッド に北海道のラーメンを食べに行ってみよう!
北海道のラーメンと言っても、現地のラーメン屋さんが横浜に進出してきているお店で食べたいですよね。
それであれば是非、横浜ハンマーヘッドの中にあるRAMEN FOOD HALLにある旭川・函館・札幌のラーメン屋さんに食べに行ってみてください!